プロフィール
渡邉 長士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:127203
QRコード
▼ またしてもマダイ祭り!! 午前編
- ジャンル:日記/一般
先日の釣りログに書いたように最近は千葉県外房周辺の漁港からマダイがキャッチされています!
それもアベレージは60cm強の3kgオーバー!!
釣れる理由は、カタクチイワシの接岸が一番大きな理由だと思います。
その証拠にベイトさえいればどこでも釣れてます!!
それもほとんどが誰でも知っている有名漁港ばかりです。
しかし、最近はイワシが離れてしまってマダイブームは落ち着いていましたが、外房の漁港にイワシが入ったのを確認したので4/1の仕事前にその漁港に行ってみました。
その漁港では今まで誰もマダイを狙っていなかったのですが、ベイトも居るのでマダイも恐らく居るだろうとチャレンジしてみました。
まずはメタルジグで遠投して、ボトム付近まで沈めてからただ巻きで探るがノーバイト。
時間も刻々と過ぎ太陽も上がり朝マヅメは終了・・・
ここにはマダイは居ないか・・・
とバイブレーションに変えて青物&シーバス狙いにチェンジ。
広範囲をファーストリトリーブで探っていると、いきなり“ゴツン”と重量感のあるバイト!!
しかしフッキングまでは至らない。
「今のはシーバスっぽくないな・・・青物!?」
そう思ったのは、隣で釣りをしている方が、「昨日はイワシを追って青物が凄かったよ。なんだかカンパチみたいだよ」
と言っていたから。
その後も同じ場所にキャストしたがバイトはそれ以上無く立ち位置を数m変えてキャストすると、足元まで70cmほどのシーバスが追ってきた!
やっぱりさっきのバイトはシーバス!?
そのシーバスはそれ以降は反応なく、さっきバイトがあったポイントに戻りキャストをするとまたもやバイト!
これもフッキングはしなかったが、なんかバイトの重量感があってシーバスとは違うような気がするんだよな・・・
次にもっとボトムのギリギリを攻めてみるか・・・
と思いフォールの時間を少し長めにとって巻き始めようとすると重い。
根がかっちゃった・・・と思った2秒後にいきなりロッドが持っていかれた!!
魚だ!!
しかし、ヒットして数秒後に惜しくもフックオフしてしまった・・・
回収したルアーを見てみるとフックは伸びハリ先が微妙に外側に曲がっていて、ルアーのボディーには丸い噛み跡が付いていた!

マダイだ!!
しかし、残された時間は無く、後ろ髪を引かれながら帰宅・・・
この情報を釣友に連絡すると、入れ替わりでそのポイントに入り、マダイを2匹キャッチしたとのこと!
共同作業でまた新規開拓ができた!
午後編に続く・・・
それもアベレージは60cm強の3kgオーバー!!
釣れる理由は、カタクチイワシの接岸が一番大きな理由だと思います。
その証拠にベイトさえいればどこでも釣れてます!!
それもほとんどが誰でも知っている有名漁港ばかりです。
しかし、最近はイワシが離れてしまってマダイブームは落ち着いていましたが、外房の漁港にイワシが入ったのを確認したので4/1の仕事前にその漁港に行ってみました。
その漁港では今まで誰もマダイを狙っていなかったのですが、ベイトも居るのでマダイも恐らく居るだろうとチャレンジしてみました。
まずはメタルジグで遠投して、ボトム付近まで沈めてからただ巻きで探るがノーバイト。
時間も刻々と過ぎ太陽も上がり朝マヅメは終了・・・
ここにはマダイは居ないか・・・
とバイブレーションに変えて青物&シーバス狙いにチェンジ。
広範囲をファーストリトリーブで探っていると、いきなり“ゴツン”と重量感のあるバイト!!
しかしフッキングまでは至らない。
「今のはシーバスっぽくないな・・・青物!?」
そう思ったのは、隣で釣りをしている方が、「昨日はイワシを追って青物が凄かったよ。なんだかカンパチみたいだよ」
と言っていたから。
その後も同じ場所にキャストしたがバイトはそれ以上無く立ち位置を数m変えてキャストすると、足元まで70cmほどのシーバスが追ってきた!
やっぱりさっきのバイトはシーバス!?
そのシーバスはそれ以降は反応なく、さっきバイトがあったポイントに戻りキャストをするとまたもやバイト!
これもフッキングはしなかったが、なんかバイトの重量感があってシーバスとは違うような気がするんだよな・・・
次にもっとボトムのギリギリを攻めてみるか・・・
と思いフォールの時間を少し長めにとって巻き始めようとすると重い。
根がかっちゃった・・・と思った2秒後にいきなりロッドが持っていかれた!!
魚だ!!
しかし、ヒットして数秒後に惜しくもフックオフしてしまった・・・
回収したルアーを見てみるとフックは伸びハリ先が微妙に外側に曲がっていて、ルアーのボディーには丸い噛み跡が付いていた!

マダイだ!!
しかし、残された時間は無く、後ろ髪を引かれながら帰宅・・・
この情報を釣友に連絡すると、入れ替わりでそのポイントに入り、マダイを2匹キャッチしたとのこと!
共同作業でまた新規開拓ができた!
午後編に続く・・・
- 2011年4月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント