プロフィール

ヒラ男

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:90465

QRコード

ヒラスズキの乱舞

11/9

もう既にワカメさんのブログを読まれた方は、ご存知かと思いますが、急遽ワカメさんとヒラスズキを狙いに行ってきました。

共通の知り合いもいた事もあり、いつか行こうと話ながら1度も行けていなかったので、はじめましてです。

別のヒラ仲間と行く予定でしたが、ワカメさんと行く事に。

理由は2つ
・勉強になるだろうし、単純にワカメさんと行ってみたかった。
・ヒラ仲間がかなり楽しみにしていたので、そのポイントは仮にワカメさんが候補に入れていても外してあげてほしいとお願いする為。

ヒラ仲間と話してて、そのポイントは出撃当日の予報を見ても、波の向きからベイトが溜まってる事を予想し、ヒラスズキだけでは無く青物も寄ることが考えられました。

「ポイントどこにする?」
と始まって、ワカメさんが少し広い範囲で絶妙にピンポイントでは分からない感じで地名を2ヶ所あげてきました。

ワカメさん「◯◯と◯◯辺りって入った事ある?」

僕「たぶん僕達が1番大事にしてるポイントっぽいですね」

ワカメさん「ピンポイントで言わんでいいよ!そこって歩いて行くと◯◯がある?」

僕「完全にそこですね!笑」
 「そこ明日はヒラ仲間が入る予定です」

とまぁまさかのポイント被りです!笑
一緒に行かなくても会えてたかもしれないです!笑

ヒラ仲間に事情を話して、前に行ったポイントのアクセスルートを確認しているとややこしいので、こっちが入ろうとしてる場所入っていいと言うではありませんか!

遠慮無くワカメさんと入らせてもらう事に。

ワカメさんとポイントを決めている段階のやり取りだけでも、ポイントを凄く大事にしている事が分かりました。
簡単な事ですが、ポイントを大事にするって出来てない人も多いですよね。

そして待ちに待った当日。
前日はワクワクしすぎて睡眠時間は2時間。

暗いうちからポイントに入っていきましたが、少し明るくなってから開始。

それまでは色々な話をしましたが、共感する事も多く、勉強になる事もありました。

日が昇ってからワカメさんの位置を確認すると…
やっぱりいい場所知ってますよね(^^;)
僕が入りたかった場所に行った様子。

走って行くのもダサいので、ゆっくり近付くと何やら叫んでます。

ただ、ウネリで声が掻き消されているのと、県外出身の僕は阿波弁が聞き取れない時があるのです。

ようやく聞こえてきた声は、
ワカメさん「出よる!出よる!早よ投げー!!」
     「早掛け勝負な」

テンションハイで無邪気な笑顔のワカメさん。

僕はワカメさんがキャストした場所を確認して、クロスしない位置のサラシの中へ。

ワカメさんは触るけど乗らないらしい。

早掛け勝負なんて言われたら、反則っぽいけど裂波投げちゃうよね…

スローに巻いて見せてあげたら1投目でヒット!

シモリもほとんど無いエリアだったので、余裕を持ってやり取り出来たので、問題なくゲットです。
早掛け勝負は僕に軍配が上がりました(^^)

za8iie59kuvsh9bh9zye_480_361-f612aa5c.jpg

50後半くらいだったかな?

寝不足と興奮とワカメさんがめちゃくちゃ当たる!と叫んでいるのを聞いてたら気持ちが早まりすぎて血抜きを忘れて神経絞めだけするという訳の分からない行動をしてました。笑

処理をしてすぐに再開。

反応があった場所にルアーを通しても触ってくれなかったので、視線を別の場所に移すと…

ベイトが跳ねてヒラスズキが踊り狂ってライズしている!!

僕「こっちヤバいです!」

凄い速さで立ち位置を変えるワカメさん。
2人で興奮して笑いながらサラシが広がるエリアに投げます。

ワカメさんすぐに釣ってます。
僕は角度が悪いのか、当たらず。

しばらく10匹くらいの規模の群れがライズしていましたが、反応が無くなる。

遠くの浜の波打ち際では、青物が激しくベイトを追ってます。

そっちを気にしていると、ワカメさんが向こうで青物しよか!と言ったので、そうしましょう!と返す。

ワカメさん「魚取りに行くから先行っといて」
僕「了解です」

先に歩いて行くと、青物は静かになっていました。
ワカメさんもう来るかなと思って振り返ると全然来てない!笑
ヒラ狙ってる!笑

青物も反応ないし、ワカメさん来ないし、リーダーがザラついてるのが気になっていたのでノット組み直し。

組み終えると、ワカメさん合流。
どうやら2本ヒラを追加したようです。
青物よりヒラが好きなので羨ましい!笑

青物のナブラが沖で発生。
届かない。
だんだんナブラが寄って来てるようだった方に移動して行くとまたまたワカメさんだけにヒット。

ou4mafgaovscrvfaasy3_480_257-ee63aa43.jpg

噂通りよく釣る人でした。

僕には青物は当たらず、終了です。
ナブラを何度も振り返って見ながら帰ります。

今回本当に楽しかったし、勉強になりました!
またお願いします。

早掛け勝負は勝ったものの数で圧倒され、夜は悔し涙で枕を濡らすのでした。

コメントを見る