プロフィール
オガワシンイチ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:88954
QRコード
▼ わかったようなわからんような
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今朝も暗いうちからソル友タイさんの所にお邪魔
夜明けにはまだ早いのでゆーっくりと準備
僅かに明るくなり始めてからルアーをヒョイヒョイ投げていると
『オガワさんボイル!』
少し離れていたタイさんの方を見るとベイトが山盛りでザワザワ
が…
どうやらボイルではなくベイトのレンジが上がっただけの模様
相当な数のベイトはいるようですがシーバスのコンタクトは無し
まぁベイトが沸いた時点で想像はつきましたが(苦笑)
で
ふと気になって投げていた鉄板を握ってみると…
温かい(苦笑)
どうやらこれが原因のような感じ
捕食する
もしくはベイトを追ってくる適水温ではないのか?
朝夕はめっきり涼しくなったものの日中の気温が高いと言う事は
エリアによっては水温が下がってないんでしょうね
となると
流れか水深か風かって感じなんでしょうね
やっぱ現場に出ないとダメですねー
台風による変化も気になる所ですが
少しずつながら絞り込みが出来そうな感じです
つーか
早よ釣れや俺(笑)
Android携帯からの投稿
- 2014年9月21日
- コメント(4)
コメントを見る
オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント