プロフィール

オガワシンイチ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:80506

QRコード

ぐだぐだと大阪FSのお話(苦笑)

日曜日は中学時代の同級生と共に大阪FSへ行ってきました

前日土曜日の雪の影響なのか

翌日日曜日の人手がハンパ無い!

つーか

年々お客さんが増加しているような気がします

釣り業界もだいぶ安定してきたんでしょうかねー


FSと言えば我々アングラーのお正月みたいなもんでして

まずは知り合いの方々にご挨拶のためブースをウロウロ

個人的に毎年恒例にしているのがペットボトルのお水を配る事

大勢のお客さんに対して一生懸命に商品の説明をしたり

はたまたセミナー等で熱弁を振るったり

空調はガンガンで乾燥した空気の上にあれだけの人混み

当然喉がやられてしまいます

そんな訳で少しでも喉を潤してもらおうって訳です

特に藤澤さん

声めっちゃヤバかったッス(苦笑)



しばらく挨拶回りをした後

会いに行くから一緒に写真撮ろうなーって約束していたお友達の丼ちゃんの元へ行きパチリ
xnbpzpkywhnjr4cpoaed_920_518-0dc84265.jpg

やー

可愛い女の子とのお喋りは楽しいッス(笑)

写真が横向きなのはご愛嬌って事で(苦笑)




またしばらくウロウロしているとソル友のあぁたんさんからメールが

『自作ライトさんと外にいますよー』と

そんな訳で外へダッシュ!

外には自作ライトさんとあぁたんさんとおおあめかえるさんの姿が

軽く挨拶を交わしてからお目当てでもあった爆光ライトを見せて頂く

光の強さよりもクオリティの高さにビックリ!

良い物を見せて頂きました♪



あぁたんさんと写真撮るの忘れた(苦笑)



そんなこんなの中で

これまたソル友のこもみんさんから何度かメッセージを頂く

ドライスーツを見せて頂こうかと思っていたのが

こもみんさん達のタイミングとこちらが合わせる事が出来ずに結局お会いする事ができませんでした

いやはやせっかく何度もメッセ頂いたのに申し訳ない(汗)

そのうち焼き鳥食べに行くので許して下さい(苦笑)



タイミングと言えば

これまたソル友のゆきさん

こちらもまたタイミングが合わずに会えず終い(汗)

次回は呑まん会で(苦笑)



さてさて

釣りガールりんかさんのサインを貰う為にセミナーに参加する同級生をほったらかしにして(笑)一人でウロウロしていると

遠くからでもわかるとんでもないオーラを放つ男がこちらへ近付いて来る

ポイズン!

そう

反町隆史さん!

確かMegabassだかDAIWAだかのサポートを受けてて琵琶湖湖畔に億単位の別荘があるとか

つーか

めちゃめちゃカッコええやん!

ポイズンヤバいッス!


ダッシュでセミナーへ並ぶ同級生の元へ報告に行くと

DVDにりんかさんのサインを貰う為に俺も並ばされる(苦笑)

無事に?サインをもらい列の外へ出るとお隣のブースのtulala田窪さんの姿が

田窪さんDVDのパッケージを見て一言

『AVですか?(笑)』

確かにそう見える(爆)



その足で再びtulalaブースへ行くと松原君とソル友タケさんの姿が

軽く話した後でTENRYUさんのブースへ

実はここが一番熱かった!

6年ぶりに大阪にブースを出したTENRYUさん

色々と竿を触らせて頂き色々と話を聞かせて頂いたが

『ウチは竿屋』と言うプライドがひしひしと感じられました!

流石は純国産ブランクス

他メーカーさんとは一味違った竿作りには圧巻の一言

初めてシーバスを釣った竿であり

初めてランカーを釣った竿

それがTENRYUでした

こんな熱い社員さんがいる会社で働いてみたいもんです



などなど

ぐだぐだと書いてしまいましたが

俺の大阪FSはこんな感じでした



何故か女性陣からの『どこですか?』コールが多かったのはここだけの話(笑)

前夜のオフ会でドーピングを誤りブッ飛んでしまったのもここだけの話(爆)







Android携帯からの投稿

コメントを見る

オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ