プロフィール

オガワシンイチ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:88306

QRコード

好情報も良し悪し

  • ジャンル:釣行記
今朝

朝かなり早くから

連日好調のポイントへ入ってきました

と言うか

先週から数回に渡って入ってた訳やけど

連日平日にも関わらずけっこうな人数が入ってて

特に今日は酷かった



こうなる事は多少覚悟はしていたものの

少しでも酷い状況を抑える事が出来ればと

釣行した事すらあんまりログやつぶやきにも書かないようにし

書いたとしてもなるべく場所は伏せるようにはしてました



しかし



情報とは予測できない速さで流れる



もちろん

地元の釣具店であったり

友人知人からであったり

色んな所から流れます



とはいえ

釣りたいのは皆同じ



友人知人に釣らせたいのもまた同じ



それが広まりに広まって今回のような状況を産む



更に

人が集まれば駐車の問題やゴミの問題も出ます

それが為にポイントを壊してしまう事もあるかも知れない



非常に悪循環です…



なので

申し訳ないけど

これからは日記に書くにしても

○○市の○○港

などの伏せ字にもせず

某所

という形で書いていこうかと思います



自分も含め

今回は近隣の方や通行車両のドライバーさん方にも

多大な迷惑がかかった事だと思われます



この場を借りて一言言わせてほしい



『ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした』



今回の異常な光景は

自分はもちろん各アングラーの方々にも少し考えて頂きたい



それと

駐車スペースの問題

ゴミの問題



考えなくてはいけません



今回は自分の周りの吸殻や空き缶も拾って帰りましたが

せめて自分が出したゴミは持って帰るようにしないといけません

駐車スペースが無いような所は

近隣の迷惑になるようなら諦めるぐらいの覚悟もしなければなりません



釣り場を守るため

まずは自分から意識をしていこうと思います

コメントを見る