プロフィール

オガワシンイチ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:266
  • 総アクセス数:81770

QRコード

人と魚は同じ?

  • ジャンル:日記/一般
その昔

ブラックバスを数年間やってまして

夏場は

『人間だって暑けりゃ涼しいトコ行くやん?魚だって暑けりゃ日陰に行くやろ』

とか

冬場は

『寒くてたまらん日はコタツから出んやろ?魚も一緒』



よく言っていた





シーバス



ここ数日の寒波の戻りで

シーバスの活性は下がったと思われる

ってのは一般的な考え

しかし

気温が低いからこそ活性の高い所があるのでは?



逆転の発想



暖房の効いた暖かい部屋のコタツ



最近まで好調だった某所は

おそらくその要素があるんでしょうねー



そりゃベイト集まりますわ



鳥山が入って来る方角

時間の経過と共に動いて行く鳥山のルート



読めました



あそこであれがああなってるからベイトが入って来て

気温が上がるにつれてあれがああなるからベイトが移動する



恐らく間違いないでしょう


終演を迎えつつあった某所も

もしかしたら寒波のお陰で好調キープかも



しかし



オイシイ時にそこへ行く暇が無かったりする


あぁ悪循環

コメントを見る