プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:99770
QRコード
▼ 大会の楽しみ方
- ジャンル:釣行記
土曜の夕方からソル友さんに誘われ、
『千葉ラン&ガン シーバス フェススティバル』という大会へ参加して来ました
『よ~~~し!やるぞ~~』的な勢いではなく、
雰囲気と参加賞に導かれ望みました
そうは行っても、大会までに何処へ行こうか仕事中に・・・・
いや・・・休み時間に検討してましたよ
当初の予定では単独で、内房方面へ行く予定でしたが、
ソル友さんの事前釣行で良い情報があり、自分の場所も気になりましたが
当日の天候や状況で決める事にしました。
当日、ソル友さんと待ち合わせし、5時半頃に会場へ到着。
天候は夜半から、あいにくの雨予報・・・でも個人的に雨は好きなので
気温が下がらなければ釣りには問題なし☆
受付を済ませると、パラパラ人も集まりだし、しばらくするとソル友さんの
お知り合いの方が到着。ハンドルネームで紹介しあう奇妙な雰囲気ですが
妙にしっくりくる瞬間でもありました☆
そこから更に輪が広がり、お名前をfimoで見たり、実際にお顔を拝見した事の
ある方、はたまた釣り場で声を掛けて下さった方などもいて、
これだけでも参加した意義があったと思います。
そして、いよいよ開会式☆
ひっそり?淡々と?行われて、皆さんそれぞれのポイントへ散って行きます。
自分達は結局、事前情報があった場所で心中する事に決定!
現地へ向かって車を走らせました。到着すると先行者はゼロ・・・・予想外?
とりあえず、良い場所へ入れそうなので準備開始。しかし、準備中に予報通り、
雨が降り出しました。ドシャ降りにならない事を祈ります
下げ止まりから、上げを狙う状況。ベイトも豊富で時折、シーバスらしき
ライズも見られ、いきなりコチラもスイッチが入ります!
しかし、状況とは裏腹にまったく反応がありません・・・・
下流側にも行ってみますが状況は同じで、あっという間に3時間経過・・・・
少し休憩しようと思った頃に、車が数台入って来ました。
その車を確認すると、ソル友さんの知り合いの方達。
他で打っていたようでしたが、状況は良くないようです・・・
こちらの状況も伝え、しばし車内で小休止
移動か?食事か?仮眠か?・・・・30分程ミーティングの結果・・・・
ここで最後まで粘る事に決定!再度、支度をして釣り場へ向かいました。
それから更に1時間程経過し、満潮から下げが効き始めたのか、
ルアーに抵抗も感じ取れました。
少し上流を見ると、沖に潮目が入っているのが見えたので何気に移動。
ルアーも変更しての数キャスト目・・・沖目で・・・グン!!
本日、初の明確なバイト! しっかりアワセましたが軽い感じ・・・・
バレてる? 半信半疑で巻いてくると突然抵抗開始
杭があるので強引に寄せて来ると、手前でバシャバシャ~~!
まあまあサイズのシーバス! しかし、テールフック1本・・・・・
あ・・・・ヤバイ・・・状況を察したソル友さんも駆けつけてくれます
しかし、右にいなした所で2本掛かりになり一安心☆
グリップで掴んでランディング成功苦節、6時間半・・・報われた瞬間でした
(頂いたメジャーにゼッケンを載せて撮影 61cm綺麗なシーバスでした☆)
ここから時合だと思い、腰の痛みも吹っ飛びましたが、
しかし、この後、午前5時まで自分にも、ソル友さんにも何も起こることはなく・・・
帰着時間も迫ったので会場へ戻ることになりました。
帰着をすると状況が良くないことを聞いて、周りのソル友さんにも
まさか・・・じゃないのと?からかわれましたが、現実は甘くないですね
閉会式までに雨も何とか上がって、12時間前に集合した面々と
明るくなった状況で、お顔も再認識しながら、釣りの状況や雑談をしながら
表彰式を迎えました。1位は75cmで場所も同じ所で獲ったようで
ソル友さんの選択はやはり正解でした☆
今回は大会、初参加でしたが、ソル友さんのソル友、更にはそのソル友さんと
輪も広がり、色んな方と知り合え、お話が出来たことが何より楽しかったです
釣行中に不快な出来事もありましたが、大人な人達の心の広さに
感銘しました☆ こういう人達と釣りが出来ることは幸せなのかも☆
初参加の大会でしたが、自分の中で少し違った感覚の持てる
大会になったと思います。大会=優勝=ピリピリ的なイメージありますが
楽しみ方は、人それぞれではないですかね?
昨日の夕方から、仮眠無し、食事はおにぎり2個とカロリーメート・・・
気が付けば9時間投げ続けるという釣行記録を更新しました
流石に腰は崩壊・・・帰宅後、昼ご飯まで爆睡でした~~!
長くなりましたが、当日お会いしたソル友の皆さん、お疲れ様でした!
そして有意義な、楽しい時間を過ごせました☆
本当にありがとうございました。皆さんとはまた、必ず釣行が出来る事を
楽しみにしています。その際には色々教えて下さい☆
また、是非、宜しくお願いします
- 2011年11月6日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント