プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:100332
QRコード
▼ 10年ぶり?
毎日、暑い日々が続いております。
そんな気候にも負けず、皆さん釣りに行ってますか?
私は週末、素振りに2時間程出かけております。
汗だくになりますが、一向に痩せません・・・・何故なんでしょうか
そんな日々を過ごしていますが、以前から地元のソル友さんと、
久々にバス釣りへ行ってみませんか?と話していた事が現実となり、
昔のバスルアーを押入れから引っ張り出して見ました

(10年物
ワームは腐らず、大量に今も残ってます
)
と言っても・・・ワームとスピナーベイトしか残ってませんけどね。
そして週末、いざ10年振りのバス釣りへ!!
深夜に到着し、ウェーディングして狙う予定でしたが、
ソル友さんのホームといえ、暗すぎて危険と判断しオカッパリへ
久々の雰囲気と、時折出るボイルもあって既に釣れた気分
夜が明け始めると、全体の様子も把握出来る様になり、
目に見えるストラクチャーを狙っていく内に昔の感覚が蘇り、
非常に懐かしく、そして楽しい気分を味わえました
バイトや追ってくる事は何度かありましたが、ヒットには至らず・・・
やはり久々だと、そう簡単だはないか
何て思っていると、バシャバシャバシャ!! と水面を割る音が
流石ソル友さん
見事にゲット
お陰で久々のブラックバスを見ることが出来ました

(幅のある太ったバスでした。 良い物が見れましたよ
)

(ベイトロッドが輝いて見えました・・・俺もやっぱり欲しいなぁ
)
私も同じように攻めましたが続かず、別の場所へ移動する事に。
ソル友さんがT旦那さんから聞いた、マル秘ポイントへ行きましたが・・・
彼が全て釣ってしまったのか? まったくのお留守
T旦那さん、今度は私達に同行し、是非釣らせて下さい
その後も移動して頑張りましたが、流石に暑さでギブアップ
10年振りのバスツアーは終了となりました。
帰りにソル友さんが、どうしても寄りたい所があるので同行
到着した場所は『鈴木梨園』さん。

(経営の方も非常に親しみやすい方でした
)
何とそこには・・・今話題の・・・ふなっしーの幟が

(ソル友さんの目的はふなっしー?? も含めて梨の購入でした。)
千葉の梨園全てに置いてある訳ではないそうです。
私も梨は大好きなので1袋買って帰りました

(ふなっしー、来年も活躍期待しております
味も最高でした
)
今回は私のルアーの原点である、バス釣りに行って来ましたが、
やはりルアーを覚えたバス釣りも、改めて面白いと実感しました。
釣れなかった悔しさもあり、お陰でまた行ってみようと思います
流石にもう一度道具は揃えられませんけどね・・・
ソル友さん、お誘い有難うございました
また近い内に行ってみようと思います。
時間が合いましたら、また一緒に遊びに行きましょう
そんな気候にも負けず、皆さん釣りに行ってますか?
私は週末、素振りに2時間程出かけております。
汗だくになりますが、一向に痩せません・・・・何故なんでしょうか

そんな日々を過ごしていますが、以前から地元のソル友さんと、
久々にバス釣りへ行ってみませんか?と話していた事が現実となり、
昔のバスルアーを押入れから引っ張り出して見ました


(10年物


と言っても・・・ワームとスピナーベイトしか残ってませんけどね。
そして週末、いざ10年振りのバス釣りへ!!
深夜に到着し、ウェーディングして狙う予定でしたが、
ソル友さんのホームといえ、暗すぎて危険と判断しオカッパリへ

久々の雰囲気と、時折出るボイルもあって既に釣れた気分

夜が明け始めると、全体の様子も把握出来る様になり、
目に見えるストラクチャーを狙っていく内に昔の感覚が蘇り、
非常に懐かしく、そして楽しい気分を味わえました

バイトや追ってくる事は何度かありましたが、ヒットには至らず・・・
やはり久々だと、そう簡単だはないか

何て思っていると、バシャバシャバシャ!! と水面を割る音が

流石ソル友さん


お陰で久々のブラックバスを見ることが出来ました


(幅のある太ったバスでした。 良い物が見れましたよ


(ベイトロッドが輝いて見えました・・・俺もやっぱり欲しいなぁ

私も同じように攻めましたが続かず、別の場所へ移動する事に。
ソル友さんがT旦那さんから聞いた、マル秘ポイントへ行きましたが・・・
彼が全て釣ってしまったのか? まったくのお留守

T旦那さん、今度は私達に同行し、是非釣らせて下さい

その後も移動して頑張りましたが、流石に暑さでギブアップ

10年振りのバスツアーは終了となりました。
帰りにソル友さんが、どうしても寄りたい所があるので同行

到着した場所は『鈴木梨園』さん。

(経営の方も非常に親しみやすい方でした

何とそこには・・・今話題の・・・ふなっしーの幟が


(ソル友さんの目的はふなっしー?? も含めて梨の購入でした。)
千葉の梨園全てに置いてある訳ではないそうです。
私も梨は大好きなので1袋買って帰りました


(ふなっしー、来年も活躍期待しております


今回は私のルアーの原点である、バス釣りに行って来ましたが、
やはりルアーを覚えたバス釣りも、改めて面白いと実感しました。
釣れなかった悔しさもあり、お陰でまた行ってみようと思います

流石にもう一度道具は揃えられませんけどね・・・
ソル友さん、お誘い有難うございました

また近い内に行ってみようと思います。
時間が合いましたら、また一緒に遊びに行きましょう

- 2013年8月14日
- コメント(22)
コメントを見る
makimakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント