プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:103626
QRコード
▼ 流れの中に・・・
- ジャンル:釣行記
日曜日は秋の気配を釣査しに、地元へ行こうと思ったが
ここ、2・3日の暑さで赤潮らしい・・・さて何処へ行こうか・・・・
夕食後悩んでいる中、何気にテレビを釣りビジョンに変えると、
村岡さんの利根川釣行が放送中
自分ではまだ半信半疑な流速の中を打って行くシーンを見て・・・
『あの流れの中で出るのかなぁ・・・?』
釣った経験が無い自分ではイメージできないが番組中の解説や
打ち方などは参考になった(あくまでも参考、真似は出来ませんよ・・・)
という訳で川へ行くことに決定!
後は空想の世界へ・・・すっかり爆睡でした
メールをくれたソル友さん申し訳ないまたお誘い下さいね
今回もウェーダーは履かずオカッパリでエントリー☆
まずは秋に調子が良くなる場所へ。
しばらくキャストするも反応は無く、ベイトも水面付近には見られない。
下げが効き始めるまで粘ってみることに。
そんな中、後から来た方がヒットした模様
音から察するに、いいサイズだと思われます(手前のテトラに付いてたかな?)
こちらはたまに魚に触れる感覚はありますがシーバスではない様子・・・
徐々に明るくなり、下げも効いて来たので目的の場所へ移動
到着すると、まだ本来のスピードではないが流れが出ています。
これが徐々に早くなって来ると自分的には・・・・ん~~となるパターン・・・
ポイント状況は先程の場所よりいい感じで、ベイトも水面付近に多くいる。
鯉もしきりにモジッているので期待できそう
そして徐々に流れが加速し始めると、待望のバイトが出始めました!
その数投目・・・小さいバイトをとってファイト開始!!
しかし、引きがおかしいので鯉スレと思いダラダラやっていると・・・
バシャバシャ!!なんと!!シーバス!!
しか~~し、残念フックアウトでさようなら~~~
やたらと突っ込むので半信半疑でした・・・川シーバスのパワー恐るべし
その後、ライズも出始め、活性が上がった今がチャンスか!?
そして流れに乗せる感じで通した数投目!! ゴン!!
しっかり合わせてファイト開始!今度も下に突っ込みますが
先程のこともあるので、気を抜かずやり取りをします。
手前で頭が見え、シーバスと確認☆
ルアーもガッツリ入っているので、引きを堪能して無事ランディング
(50後半ですね~☆)
そして、同じ感じでもう1本追加(サイズは50くらい)☆
その後は鯉と挌闘し、川の流れ全体が一定になった所で終了しました。
まだまだ何かを感じることは出来ない釣行でしたが
シーバスが居るのは解りました
水の濁りも釣り易くするために一役買っていたのもしれません。
後、途中で気付きましたが、地形が変って真ん中辺りが浅くなってました。
これもプラス要素なのかも・・・・! 少し苦手意識が無くなった釣行でした☆
- 2011年9月11日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント