プロフィール

しんすけ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:68365

QRコード

若者の飛距離 vs オヤジの悪あがき

  • ジャンル:日記/一般

無心で挑んだ沖堤初戦から2週間・・・

今回は目標を設定しての沖堤第2戦。

相棒はやっぱりソル友の佐々木君。(毎回付き合ってくれてありがとネ)
前回、ガイドに徹したお陰でボウズの佐々木君、今日は乗船前から鼻息が荒い!


ポイント到着の我々を迎えてくれたのは、60upクラスのボイル!ボイル!ボイル!

コレを目の当たりにした佐々木君、「今日はもらった(^^)」と。

その言葉通り、第一投からHITでアベレージサイズをまずGET!
その後もバラシを交えながらも順調にGETするが、サイズは上がらず40超は2本のみ。


しかし佐々木君、NEWロッドに30gのブレード系付けてよくもあれだけ飛ばすこと!!

オヤジはNIGHT  HAWKに25gのブレードで必死に対抗するも、彼の3分の2に届くかどうかでバイトも得られない・・・。

確かに佐々木君は私の着水点よりも遠いところで掛けまくっている。
(う~ん、飛距離の差なのか・・・?)

やがて魚っ気も無くなり前半を終了。3バラシ0ゲットで少々お疲れの私に対し、余裕の佐々木君。「いやぁ~、今日は満足です(^^)」(って、オイオイ勝ち逃げ?)



後半はポイントを大きく変えて、前回イイ想いをしたミノーでテクトロ&ジャーク。

しかし、魚からの反応もなく往路の終点に到着。(今日は自分がノーゲット・・・?)

私に釣らせようと後からテクトロの佐々木君も追いつくと、まだ余力があるのか再び大遠投で沖のブレイクを攻撃開始。相変わらずよく飛ばします(^^;

ルアーを交換し復路をスタートするも、潮がかなり下げていて沖堤なのに岸壁沿いの水深1.5mほどしかなさそう。

自分は後半からはCROSS  IMPACT(初代72M)に替えているため、飛距離で沖のブレイクを攻めることも出来ず、手詰まり感が漂い始めてしまった・・・。

30gのブレードを付けて爽快にロッドを振りまくるタダ巻きが基本の若者・佐々木君に対して、オヤジができること・・・。

真逆に近距離で連続ジャークのリアクション狙い!(体力が続くのか?もう開き直りなのだ!!)
15gのバイブを渾身の力でフルキャスト~っ!!

着水点を見て佐々木君、「飛んでないですヨ(^^)」(確かに佐々木君の半分か?)

「ここから!(燃)」と、着底直後のジャーク1発目にHIT!

引き具合からサイズはアベレージと即判断し、お気楽に巻いていると、何とか私にファーストゲットさせたい佐々木君は「無理しないでタモ、タモ!」と。(気にしてくれてアリガトウ)


タモ使うには恥ずかしいサイズです

魚はバイブを丸飲みしていたので明らかにリアクションで喰っている。

これしかない!と判断するもバイトは続かない。

ルアーケースの中で未だ眠っているもの・・・。

それで釣るのが今回の目標!!

ソル友に承認していただいたオガケンさん(失礼をご容赦!)からのアドバイスでSIN-ZOベイト

キャストはせず、足元に落としてシャクリ続けると、ギラッと反転!!

メチャクチャ驚いた!こんなに水深のない所で、まさか・・・。

水深と日影部分が残り僅かで、さすがにこれ以上バイトは出せなかったが、もう少し飛距離が出せるR-32のショートピッチジャークに今度はHIT!



バイトの瞬間まで隣で目撃した佐々木君、飛距離を武器に攻め続けていたので、近距離でのバイトに驚きの様子(^^;


乗船時間も迫ってきたのでこれにて終了。

ゲット数は前半突っ走った佐々木君の勝ちであったが、コンディション悪化の後半に2GETできたことは大きな収穫となったの1日でした(^^)


目標は達成できなかったけれど、近日中にオガケンさんに報告できるよう再チャレンジです(^^)




※最後に佐々木君が悲劇に襲われるのだが、余りにも残酷なので私の口からは・・・(^^;




 

コメントを見る