プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:75418
QRコード
▼ 秋田の真冬のロックフィッシュゲーム3
- ジャンル:日記/一般
最近は雨+南風の影響で海沿いはすっかり雪が溶け春の兆しが見えてきました。
まー、自分の家は山なのであんまり関係ないんですけどね、、
海もちらほらアミ、マイクロベイトが動き始め魚も活性化!
のはずでしたが、
これから始まってしまう雪代、、、
去年は2週間程ノーキャッチで終わってしまう、、、
今年は、、、
案の定激渋
ベイトも積極的に追い回してない感じ、、、
よし、
強制的に口使って頂こう( *´艸`)
ヒントにしたのは低水温時のバス釣り
バイブレーションでのR&F
をワームで再現(だってロスト怖いから)
数は出ないが答えてくれるクロソイズ
濁りの中で狭くなったテリトリーを蛍光系カラーで刺激
いつもより強めの入力でワームの波動を感じるくらいリフト
雪代が終わるまでは我慢が続きそうです、、、



まー、自分の家は山なのであんまり関係ないんですけどね、、
海もちらほらアミ、マイクロベイトが動き始め魚も活性化!
のはずでしたが、
これから始まってしまう雪代、、、
去年は2週間程ノーキャッチで終わってしまう、、、
今年は、、、
案の定激渋
ベイトも積極的に追い回してない感じ、、、
よし、
強制的に口使って頂こう( *´艸`)
ヒントにしたのは低水温時のバス釣り
バイブレーションでのR&F
をワームで再現(だってロスト怖いから)
数は出ないが答えてくれるクロソイズ
濁りの中で狭くなったテリトリーを蛍光系カラーで刺激
いつもより強めの入力でワームの波動を感じるくらいリフト
雪代が終わるまでは我慢が続きそうです、、、



- 2022年3月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント