プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:68773
QRコード
▼ 大増水にボラコンという選択肢
- ジャンル:日記/一般
おっす!
大雨により、またも大増水してしまったマイホームの河川…
今年何回目やねん…
それでも魚はいるもんで、、、
大雨のたびに開拓に励んでいました
遠くは山形の河川へ行ったり
山形~秋田間2往復したり
やっと答えが掴めてきたのでブログに書きたいと思います
まず、自分は大増水しても本流でやります
小規模河川には入りません
理由は簡単
釣りにならないから
本流の大増水で、小規模河川へ避難する場合もありますが、増水にも限度があり、増えすぎだとむしろ魚は差してきません、
というかルアーを流せません
細い川と太い川だと流速は太い方が遅いです
なので本流でやります
カギはイナッコです
流れの影響が少ないワンド状の地形にたまりやすく、上ずる為見つけやすいです
ルアーはボラコンに高実績
先発でいろんなルアーを投げましたが、反応するのはボラコンだけ
このルアー、魚を集めるパワーはヤバイです
現に増水していない時でもチェイスはめちゃくちゃあります
喰いませんが、、
濁りは喰わせる為のファクター
流れに対してアップで投げてただ巻くだけです
難しい事は一切しません
リーリングがいきなり止まります
やみつきです
その中毒性にハマってしまった人がここにいます笑
いや、ほんとハマってしまいます
とても財布に悪い釣りです
でもやめられません
病気ですね笑
そんな感じで増水パターンも閉幕してぼちぼち落ち鮎に向けた準備をしていきたいと思います
それではまた(^_^)/~~




大雨により、またも大増水してしまったマイホームの河川…
今年何回目やねん…
それでも魚はいるもんで、、、
大雨のたびに開拓に励んでいました
遠くは山形の河川へ行ったり
山形~秋田間2往復したり
やっと答えが掴めてきたのでブログに書きたいと思います
まず、自分は大増水しても本流でやります
小規模河川には入りません
理由は簡単
釣りにならないから
本流の大増水で、小規模河川へ避難する場合もありますが、増水にも限度があり、増えすぎだとむしろ魚は差してきません、
というかルアーを流せません
細い川と太い川だと流速は太い方が遅いです
なので本流でやります
カギはイナッコです
流れの影響が少ないワンド状の地形にたまりやすく、上ずる為見つけやすいです
ルアーはボラコンに高実績
先発でいろんなルアーを投げましたが、反応するのはボラコンだけ
このルアー、魚を集めるパワーはヤバイです
現に増水していない時でもチェイスはめちゃくちゃあります
喰いませんが、、
濁りは喰わせる為のファクター
流れに対してアップで投げてただ巻くだけです
難しい事は一切しません
リーリングがいきなり止まります
やみつきです
その中毒性にハマってしまった人がここにいます笑
いや、ほんとハマってしまいます
とても財布に悪い釣りです
でもやめられません
病気ですね笑
そんな感じで増水パターンも閉幕してぼちぼち落ち鮎に向けた準備をしていきたいと思います
それではまた(^_^)/~~




- 2022年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント