プロフィール

Kurodaizar

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:173
  • 総アクセス数:98183

QRコード

釣りを再開して、はや12年。 道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑) とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)

一狩り行こうぜ!

  • ジャンル:日記/一般
今日は、狩りに行ってきました。
そう、タイトル通り一狩り行ってきました。

場所は静岡県袋井方面。
狩場の南側にある遠州灘では、サーフからのヒラメ、シーバスの好ポイント。
場所的には中々いい場所ですね~。


で、今日は午前八時に嫁を載せて自宅を出発!

近場のコンビニで飲み物を買って、伊勢湾岸道から東名高速道路へ入り、そして浜名湖SAで休憩。
ここでちょっと遅い朝飯を食べました。
朝ごはんは豚汁&ライス。
嫁はアオサうどん。

そして、それから1時間ほど車を走らせて狩場へ・・・。

狩場に着くと人・人・人・・・・。

こんな場所見たことがない・・・・。
仕方なく並び、やっと受付を済ませて、狩場に到着!

狩場は風も無く、そして気温もかなり高く汗が出そうな勢い。





そんな狩場とは








いちご畑のビニールハウス!



そう、嫁に連れられて苺狩りにやってきました。

そして、いちご狩り開始!!

今回お世話になったのは「赤ずきんちゃん農園」とかいうところでした。
私もはじめての苺狩り。
全て嫁まかせ。

狩ったのは「紅ほっぺ」という品種。
本当は「アイベリー」という品種の予約を入れていたそうですが、この日はお休みになってしまったそうです。

で、その「紅ほっぺ」とやらは



章姫という普通の品種より大きく、甘いそうで、一般にはショートケーキに使われる品種だそうです。

これを頑張って狩りました。

で、頑張って食べました。
頑張って食べて、なんとか20個。
腹いっぱいになりましたが、考えてみたら腹いっぱいでも嫁に「まだまだ食べれるでしょ」と言われながら頑張って食べましたが、ある意味拷問ですよね。

しかも熱くなったので、外に出たくてもほかのお客さんが通路にいて外に出れない状況・・・・。

なんとか頑張って食べ終わり、そのあとは休憩したのちに今度は浜松餃子を食べに行きました。



袋井から一般道、国道を西へ走り一時間。
ついたのは、数年前仕事で入ったことのある、「大福」という餃子屋さん。

ここは、普通の形の餃子じゃなく、「げんこつ餃子」という、普通の餃子の約2.5倍の餃子が出てきます。

そして、私が頼んだのが、「げんこつ餃子定食」。





こんな感じです。
かなり一つ一つが大きく、頑張って食べました。


久々に釣り以外でお出かけしましたが、中々よかったですね~。

次はまた、どこかへ嫁を連れていかないといけないので、今度は近場で攻めようかな~。

いやー、疲れた・・・。

コメントを見る