プロフィール
Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:96012
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
▼ 島根に行ってきました。vol1
- ジャンル:日記/一般
久々の釣りログです。
サボっていたわけじゃないですよ。
ちょっと忙しかったので、釣りも行けてないような状況です(笑)
さて、今月、遅いお盆休みをいただいて、島根県へ旅行へ行ってきました。
去年も行ったのですが、今年も行って、去年見れなかった場所も行きたかったので、同じような場所を巡りながら、頑張っていってきました。
夜勤明けで、すぐに仕事を終えて、職場から駅までの徒歩30分の道のりもタクシーを使って、10分に短縮、速攻電車に乗り、帰宅して風呂入って家を飛び出しました(笑)
14時58分の新幹線に乗る予定でしたが、早めに行って、名駅のラーメン街道でラーメン食べました。
本当はつけ麺を食べたかったのですが、事情により、普通のラーメンに・・・。
まぁ、普通においしかったです。
で、新幹線に乗り、まずは特急やくもに連結する岡山へ!
1時間30分、夜勤で疲れていても目はランランにさえている状態。
テンションも異様に高く、その状態で岡山に到着!!

降りた新幹線の迎えにはレールスターが待機していました。
なんか中部では見れない、珍しい車両が見れてまたテンションあがりっぱなし(笑)


その後は、今度は在来線の特急やくもに乗り換え!!

特急やくもは、諸事情により、頑張ってグリーン車に乗ることになっていました。
で、やくもが到着すると・・・・・

先頭車両が丸見え状態。
ということは、乗ると、前の景色が見えるじゃないですか!!
またまたテンションが上がったことは間違いないです(笑)
で、走り出すと・・・・・

これが、見えちゃうんですね~。
いいですね~(笑)
という感じで、テンションが下がらないまま(笑)、松江に到着。

すぐに宿泊所へ荷物を置いて、晩飯場所へ。
今回の旅行は釣りも仕事も忘れてということがコンセプトだったのですが・・・・・・

ついつい見てしまいます。
暗明部と橋架部分のヨレ(笑)
ボイルが見れましたよ(笑)
っていうか、釣り忘れてないじゃんみたいな(自爆)
で、この日の晩飯どころは、「川京」さん。
お店の写真はありませんが、ここのウナギのたたきを食べたくて、去年行けなかったので、今年はと思い、予約とりました。
予約取る時、電話で時間を話したところ、一回目は断られたのですが、
昨年どうしても行きたかったのだが、予約が取れなかったこと、今年は何とかして予約を取りたい、ご飯を食べたいことを伝えたら、感動して無理に予約を入れてくれたのです。
川京さんでのお食事、お酒、どれをとっても美味しくて、最高でした。




めちゃくちゃおいしく、酔っ払って、ホテルに戻ったのは言うまでもありません(笑)
翌日は、で、世界遺産へ行きました。
そのことはvol2で。
サボっていたわけじゃないですよ。
ちょっと忙しかったので、釣りも行けてないような状況です(笑)
さて、今月、遅いお盆休みをいただいて、島根県へ旅行へ行ってきました。
去年も行ったのですが、今年も行って、去年見れなかった場所も行きたかったので、同じような場所を巡りながら、頑張っていってきました。
夜勤明けで、すぐに仕事を終えて、職場から駅までの徒歩30分の道のりもタクシーを使って、10分に短縮、速攻電車に乗り、帰宅して風呂入って家を飛び出しました(笑)
14時58分の新幹線に乗る予定でしたが、早めに行って、名駅のラーメン街道でラーメン食べました。
本当はつけ麺を食べたかったのですが、事情により、普通のラーメンに・・・。
まぁ、普通においしかったです。
で、新幹線に乗り、まずは特急やくもに連結する岡山へ!
1時間30分、夜勤で疲れていても目はランランにさえている状態。
テンションも異様に高く、その状態で岡山に到着!!

降りた新幹線の迎えにはレールスターが待機していました。
なんか中部では見れない、珍しい車両が見れてまたテンションあがりっぱなし(笑)


その後は、今度は在来線の特急やくもに乗り換え!!

特急やくもは、諸事情により、頑張ってグリーン車に乗ることになっていました。
で、やくもが到着すると・・・・・

先頭車両が丸見え状態。
ということは、乗ると、前の景色が見えるじゃないですか!!
またまたテンションが上がったことは間違いないです(笑)
で、走り出すと・・・・・

これが、見えちゃうんですね~。
いいですね~(笑)
という感じで、テンションが下がらないまま(笑)、松江に到着。

すぐに宿泊所へ荷物を置いて、晩飯場所へ。
今回の旅行は釣りも仕事も忘れてということがコンセプトだったのですが・・・・・・

ついつい見てしまいます。
暗明部と橋架部分のヨレ(笑)
ボイルが見れましたよ(笑)
っていうか、釣り忘れてないじゃんみたいな(自爆)
で、この日の晩飯どころは、「川京」さん。
お店の写真はありませんが、ここのウナギのたたきを食べたくて、去年行けなかったので、今年はと思い、予約とりました。
予約取る時、電話で時間を話したところ、一回目は断られたのですが、
昨年どうしても行きたかったのだが、予約が取れなかったこと、今年は何とかして予約を取りたい、ご飯を食べたいことを伝えたら、感動して無理に予約を入れてくれたのです。
川京さんでのお食事、お酒、どれをとっても美味しくて、最高でした。




めちゃくちゃおいしく、酔っ払って、ホテルに戻ったのは言うまでもありません(笑)
翌日は、で、世界遺産へ行きました。
そのことはvol2で。
- 2014年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント