プロフィール
ケンタ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:95135
QRコード
▼ サクラ咲いた‼でも・・・・・(涙)
- ジャンル:日記/一般
お疲れさまです~(*^^*)
久しぶりに、日本海荒れましたね✨
さすがに、荒れた次の日は魚薄いだろうと
久しぶりに、太平洋に行ってきました~‼
二年ぶり位なので、魚がいるかも分からなかったけど、自分が入った場所は人気のポイントなので
まだ暗い内から、エントリーして明るくなるのを
待ちました(笑)でも、凄い人でしたね~‼
北海道の風物詩サケ釣りを思わせる混みぐわい(笑)
自分の両隣の人がお祭りする経験なんて
なかなかないッス(笑)
では、そろそろ❗(笑)
暗い内からエントリーした自分は、明るくなるのを待っていました(笑)朝マズメは、曇り空でなかなか明るくならず、まずはアスリート14改のグリーンゴールドグロー?カラーの名前覚えてない(笑)
ちなみに自分は、14ss は、改しか使わないです‼
理由はその内(笑)もしくは、お会いしたときに
向かい風で余り飛ばないけど、近くにいれば恐らく一発で食うでしょ(笑)で、ゴンっと来たけど
小さいアメマス君(笑)タモに手をかけてる時に、
ローリングされて、さようなら~(T-T)
まだよってないのかなっと、次は、ジグ(ディープストリーム)に代えて、リトリーブに変化をいれると、
さわっ!!っと気配が(笑)少しロッドをリフトしてから送り込んで、フォールでゴン❗

何時もは、50以下は、キープしないなんて格好つけてたけど(笑)今年は余り釣れる気がしないから、45以下で(笑)なかなか太って美味しそうなサクラ❤
このあと、ジグを換えながらやってると、やっぱり止めでちょっとフォールさせるとバイトは出るけど
食いきらない(涙)
今度は、風が横からに変わってミノーに戻すと
やっぱり届く距離ならカラーを細かく換えながらやると、バイトの嵐って言える位アタックしてくる(笑)
でも、自分のフックはバーブレスって言うのと
魚のサイズが小さ過ぎる(涙)しかも、ミノーの止めで食わせのタイミングを作る自分のスタイルでは
コザクラの動き出しで食ってくる感じだと
合わきれずに、ほぼバラす(笑)
結果は、一本しか釣れなかったけど
多分良いサイズのサクラが少なかったってことで
(ただの負け惜しみでーす(T-T))
最近、知り合いにどうやって釣ってるのかも書いて
って言われたから、ちょっと生意気に書いて見ましたm(__)m
これからは、すこしづつ自分の考え方を書いて見ようと思います✨余り参考にはならないと思いますので、こうしたほうが良いとか、それはちがーう
と言う事があれば、是非教えてください‼m(__)m
寝ないで釣りしてたら、イージーミスでタモシャフト折っちゃった(涙)

呪いが・・・・・(謎)

また散財(T-T)
でわ‼
なぜか今島牧にいます(笑)
お疲れさまでした~(*^^*)
久しぶりに、日本海荒れましたね✨
さすがに、荒れた次の日は魚薄いだろうと
久しぶりに、太平洋に行ってきました~‼
二年ぶり位なので、魚がいるかも分からなかったけど、自分が入った場所は人気のポイントなので
まだ暗い内から、エントリーして明るくなるのを
待ちました(笑)でも、凄い人でしたね~‼
北海道の風物詩サケ釣りを思わせる混みぐわい(笑)
自分の両隣の人がお祭りする経験なんて
なかなかないッス(笑)
では、そろそろ❗(笑)
暗い内からエントリーした自分は、明るくなるのを待っていました(笑)朝マズメは、曇り空でなかなか明るくならず、まずはアスリート14改のグリーンゴールドグロー?カラーの名前覚えてない(笑)
ちなみに自分は、14ss は、改しか使わないです‼
理由はその内(笑)もしくは、お会いしたときに
向かい風で余り飛ばないけど、近くにいれば恐らく一発で食うでしょ(笑)で、ゴンっと来たけど
小さいアメマス君(笑)タモに手をかけてる時に、
ローリングされて、さようなら~(T-T)
まだよってないのかなっと、次は、ジグ(ディープストリーム)に代えて、リトリーブに変化をいれると、
さわっ!!っと気配が(笑)少しロッドをリフトしてから送り込んで、フォールでゴン❗

何時もは、50以下は、キープしないなんて格好つけてたけど(笑)今年は余り釣れる気がしないから、45以下で(笑)なかなか太って美味しそうなサクラ❤
このあと、ジグを換えながらやってると、やっぱり止めでちょっとフォールさせるとバイトは出るけど
食いきらない(涙)
今度は、風が横からに変わってミノーに戻すと
やっぱり届く距離ならカラーを細かく換えながらやると、バイトの嵐って言える位アタックしてくる(笑)
でも、自分のフックはバーブレスって言うのと
魚のサイズが小さ過ぎる(涙)しかも、ミノーの止めで食わせのタイミングを作る自分のスタイルでは
コザクラの動き出しで食ってくる感じだと
合わきれずに、ほぼバラす(笑)
結果は、一本しか釣れなかったけど
多分良いサイズのサクラが少なかったってことで
(ただの負け惜しみでーす(T-T))
最近、知り合いにどうやって釣ってるのかも書いて
って言われたから、ちょっと生意気に書いて見ましたm(__)m
これからは、すこしづつ自分の考え方を書いて見ようと思います✨余り参考にはならないと思いますので、こうしたほうが良いとか、それはちがーう
と言う事があれば、是非教えてください‼m(__)m
寝ないで釣りしてたら、イージーミスでタモシャフト折っちゃった(涙)

呪いが・・・・・(謎)

また散財(T-T)
でわ‼
なぜか今島牧にいます(笑)
お疲れさまでした~(*^^*)
- 2017年4月15日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント