プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:110789
QRコード
▼ 初夏の房総デイシーバス!!最後に希望を持てるのはBRフィッシュ!!
皆様、こんにちは
ソルトフィールドスタッフのサクちゃんです。
今回はデイゲームのシーバスフィッシングに有効なルアーについてログ更新します。
つい先日の事です。
当日は橋本プロと一緒に房総リバーでシーバスのロケでした。
内房の河川河口エリアでウェーディングしながらの実釣ということで、私は過去の経験からバイブレーションの早巻きで釣果は出せる自信がありました。しかも来月発売予定のベイルーフタイドバイブ60はピッタリのルアーだと思ったからです。
タイドバイブ60が誕生する以前はプレートバイブ10~15gで実績は十分ありました。
このポイントは、ボトムが砂地と牡瀬 が混在するところで、潮位が下がれば下がるほど根掛かりのリスクか上がる為、中空構造で浮力があり、9.6gのウェイト設定は干潮間際まで使えるメリットがありました。
ここまでの条件で十分と思っていましたが、当日は予想以上にシーバスの個体数が少なく、居そうなピンポイントには居ないし……しかもアカエイが大量に集結していて、タイドバイブ60ではボトムロストは軽減しても、アカエイロスは免れない。同様にBRチャターもトレブルが搭載されてる為、リスクは同じ。そこで活躍してくれたのが
『BRフィッシュ』でした。
シングルフックで根掛かりはもちろん、アカエイも滅多に掛からずリトリーブが可能。設定はただ巻使用で流れの一番強いところを通すために9gから12gに変更した事で、上手く流せた時にシーバスが姿を魅せてくれました。
正直にめっちゃ嬉しかったです笑
BRフィッシュはBRヘッドのウェイトが下は3gから最大14gまで6パターンを使い分ける事かできます。
今回の勝因は
『ロストを最小限に抑えて、豊富なウエイトレンジで流速にマッチングできたところ」‼️
BRフィッシュはデイゲームでもナイトゲームでも難関回避のいい意味でリーサルウェポンとして役に立つルアーです。是非お試し下さい。
- 2023年6月16日
- コメント(0)
コメントを見る
DUO SALTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント