プロフィール

DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:272
- 総アクセス数:894202
QRコード
▼ メルマガ最新号を少しお見せします
- ジャンル:日記/一般
明日30日は、デュエルマガジンの配信日。
というわけで、今回もティーザーとして内容を少しお見せします。

松岡豪之さんは、「ベイトのサイズ」と「ルアーのサイズ」について話してくれました。「ルアーは目立ってなんぼ?」、意外な松岡理論、勉強になります!

笛木展雄さんのコラムはというと、テーマは「秋烏賊探訪」。各地にアオリイカを狙って足を伸ばした様子をレポートしてくれています。エギングファンの皆さんに、ぜひ読んでもらいたいです。

今月も南米・ブラジルから原稿が届きました! ボンバダテルさんの「南米レポートPART4」。今月はたくさん釣果写真が届いています。アマゾンの環境破壊についてのコメントは、遠く地球の裏側にいる僕たちにの胸にも突き刺さるものがあります。ぜひ、いまアマゾンで起こっていることを知ってもらえればと思います。
今月は、その他、ブラックバス関係、磯釣り関係と、ソルトルアー以外のコラムも充実しています。そちらお楽しみに。
配信は明日の夕方くらいを予定。登録がお済みでない方は、明日の午前中までにご登録いただくと、配信が可能です。
登録はコチラからお願いします。https://fofa.jp/duel/a.p/101/
バックナンバーはこちらからご覧頂けます!
http://fishmail.jp/duel/
というわけで、今回もティーザーとして内容を少しお見せします。

松岡豪之さんは、「ベイトのサイズ」と「ルアーのサイズ」について話してくれました。「ルアーは目立ってなんぼ?」、意外な松岡理論、勉強になります!

笛木展雄さんのコラムはというと、テーマは「秋烏賊探訪」。各地にアオリイカを狙って足を伸ばした様子をレポートしてくれています。エギングファンの皆さんに、ぜひ読んでもらいたいです。

今月も南米・ブラジルから原稿が届きました! ボンバダテルさんの「南米レポートPART4」。今月はたくさん釣果写真が届いています。アマゾンの環境破壊についてのコメントは、遠く地球の裏側にいる僕たちにの胸にも突き刺さるものがあります。ぜひ、いまアマゾンで起こっていることを知ってもらえればと思います。
今月は、その他、ブラックバス関係、磯釣り関係と、ソルトルアー以外のコラムも充実しています。そちらお楽しみに。
配信は明日の夕方くらいを予定。登録がお済みでない方は、明日の午前中までにご登録いただくと、配信が可能です。
登録はコチラからお願いします。https://fofa.jp/duel/a.p/101/
バックナンバーはこちらからご覧頂けます!
http://fishmail.jp/duel/
- 2012年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 18 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN










最新のコメント