プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:875016
QRコード
▼ アーマードレビュー by 葉多埜恵介
- ジャンル:日記/一般
- (★Armored F+ アーマードフロロ)
デュエル東京編集部です。
東京湾シーバスガイドボートキャプテン、葉多埜恵介さんが
デュエルの新ライン、アーマードを評していった言葉。

「PEラインの完成形!」
「やっと凄ぇのできた、って感じです!」
ベタ褒め、頂きました!
「アーマードはPEの繊維を編まずに束ねて、
モノフィラメント的な構造にしちゃってるんです。
月並みな言い方ですけど、
モノフィラのよさ、PEのよさを併せ持ったラインなんです。
編むから弱くなる。編んでないから強い。
それは…
そう、ひとつ例を挙げれば、ラインの強度を下げる要素、糸ヨレ。
PEだと糸ヨレしたときに一ヶ所に集まっちゃう部分ができちゃって、
そこからバーンと切れることがあるんですけど、
アーマードはモノフィラ的なしなやかさで
ライン全体に均一に散らしていくとでもいえばいいのかな。
同じだけ糸ヨレしても、
いいセッティングが出てるから、ある程度かわせるんです。
技術的なことだけなら過去にも凄いラインはあったのでしょう。
だけど残念ながら釣りに向いたセッティングが出てなかった。
もしかすると、作った技術者が糸ばかり見て、
釣りというものを見てなかったのかも。
アーマードは、きっと釣りを真正面から見つめたラインなんです。
だからバランスが抜群にいい。
そんな印象です」
もっと詳しく知りたい方はぜひ
スペシャルサイトをご覧ください!
http://www.duel.co.jp/special/armored_f/
東京湾シーバスガイドボートキャプテン、葉多埜恵介さんが
デュエルの新ライン、アーマードを評していった言葉。

「PEラインの完成形!」
「やっと凄ぇのできた、って感じです!」
ベタ褒め、頂きました!
「アーマードはPEの繊維を編まずに束ねて、
モノフィラメント的な構造にしちゃってるんです。
月並みな言い方ですけど、
モノフィラのよさ、PEのよさを併せ持ったラインなんです。
編むから弱くなる。編んでないから強い。
それは…
そう、ひとつ例を挙げれば、ラインの強度を下げる要素、糸ヨレ。
PEだと糸ヨレしたときに一ヶ所に集まっちゃう部分ができちゃって、
そこからバーンと切れることがあるんですけど、
アーマードはモノフィラ的なしなやかさで
ライン全体に均一に散らしていくとでもいえばいいのかな。
同じだけ糸ヨレしても、
いいセッティングが出てるから、ある程度かわせるんです。
技術的なことだけなら過去にも凄いラインはあったのでしょう。
だけど残念ながら釣りに向いたセッティングが出てなかった。
もしかすると、作った技術者が糸ばかり見て、
釣りというものを見てなかったのかも。
アーマードは、きっと釣りを真正面から見つめたラインなんです。
だからバランスが抜群にいい。
そんな印象です」
もっと詳しく知りたい方はぜひ
スペシャルサイトをご覧ください!
http://www.duel.co.jp/special/armored_f/
- 2014年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 6 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント