プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:1486666

QRコード

北陸シーバス祭り スケジュール

 
10月1日(土)〜2日(日)に石川県は小松市のふれあい健康広場で開催される「北陸シーバス祭り」。
芝生広場やキャンプ場も併設するこの施設は雄大な日本海に面する素晴らしいロケーションで、毎年ハーレーミーティングなどいろいろなイベントが開催されております。
北陸自動車道の小松IC下車10分、小松空港から…

続きを読む

釣り人の祭典

 
今年の6月に開催を予定していたシーバスアングラーの祭典「北陸シーバス祭り」。
東日本大震災の発生で一旦は開催が見送られましたが、いよいよ10月に開催が決定しました。
皆さん、お祭りというとどんなことを想像するでしょうか?
いろんな人が一同に集まるお祭り。
近所の神社で行われた祭りに行くのは子供の頃のお…

続きを読む

巨大オオニベ

 
オーストラリア在住のNORTH CRAFTフィールドテスター、Yoshiから緊急連絡!
彼が拠点としているブリスベンで、最近開拓しているオオニベの釣りが確立しつつある、ということで画像が送られてきました。
サイズは86cmということですが、このくらいのサイズのオオニベが狙って釣れるとなるとかなりエキサイティングです…

続きを読む

スリム系ヘビーミノー

 
潮の流れをリップとボディーに受け、巻くスピードや流速によりアクションが変化するミノー、VICTORIA ヴィクトリア。
ナイロンライン時代にはその性能を感じて頂けるのは困難でしたが、昨今のPEラインの普及によりヴィクトリアの細微なアクションの違いを多くのアングラーさんに感じてもらえるようになりました。
ルアー…

続きを読む

Anchovy neo

 
今週は怒濤の開発ウィーク。
集中して作業を行っているので、かかってくる携帯電話にもほとんど応答しません。
用事のある方はメールでお願いします(笑)
シーバスはもちろん、メバル、アジ、青物とショアから狙えるあらゆるターゲットを対象に開発したメタルジグ Anchovy。
今までのモデルはアイが8ピンで作られてい…

続きを読む

ディープ専用エギ

 
いわゆるティップラン釣法で20m、30m以深のディープレンジを攻略するための専用エギ。
開発コードネーム「DEEP HUNTER 430 Z」。
全長は118mm、重量は43gあります。
秋以降のシーズンに間に合わせたいと、何度も試作を重ね、いよいよベストと確信できる設定までこぎつけました。
ディープレンジまで素早く沈下…

続きを読む

営業中

本日は珍しくスーツです。
最近は仕事でも着ないようになりましたが、今日は特別な日ということで、ちょっと気合を入れて…
クールビズに真っ向から逆らってますが(笑)

続きを読む

BMC出荷状況

 
7月末に出荷を予定しておりましたBMCですが、やはりAIR OGREの生産で繰り越しになった遅延が挽回できず、生産に遅れがでております。
多くの皆様から問い合わせを頂いているこのBMC、フィールドテスターの岡ちゃんも渋い状況の中でもかなり良い結果を出しているアイテムだけに、なるべく早くリリースをしたいのですが・…

続きを読む

パイロットルアーを超える

 
テストの最終段階に入ったメタルバイブ、PROGRE プログレ。
発売時の正式名称は「Progressive VIB」プログレッシブ バイブとなります。
名前がちょっと長いので、コークと呼ぼうコカコーラよろしく、今まで通りプログレと呼んでください。
当社フィールドテスターの岡ちゃん、ここ最近は九頭竜川の河口域でいい釣りをし…

続きを読む

こっちが本物

http://www.youtube.com/watch?v=_PHnRIn74Ag&feature=related
 
evianのテレビCMでおなじみのローラーベイビーズ。
YouTubeでは以前より話題になっていて、そっちで先に知っていた人もいるかもしれませんね。
日本のCMは本場の完全版よりかなり短くなっていますが、これはCMの時間枠の問題?それともいろいろなことに配慮…

続きを読む