プロフィール
北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
- ノースクラフト
- ルアーメーカー
- 最新情報
- 開発情報
- 新製品
- 新色
- 実釣テスト
- 海外遠征
- 遠征釣行
- 噂のアイテム
- 便利グッズ
- アパレル
- サンバイザー
- オリジナルアイ
- TACKLE CASE
- コラボレーション
- エクリプスチューン
- ある日の出来事
- 時の人
- 釣友
- 地元ネタ
- グルメ
- MUSIC
- 東日本大震災関連
- イベント
- 北陸フィッシングショー
- 北陸シーバス祭り
- SWAP長崎
- Salon du NORTHCRAFT
- ルアーペイントコンテスト
- ロッド
- フック
- ビッグベイト
- バイブレーション
- メタルジグ
- ブレイド
- SSP
- S+
- エギング
- トラウト
- 青物
- モンスターフィッシュ
- アカメ
- バラマンディー
- マグロ
- ヒラマサ
- バス
- シーバス
- タイリク
- マゴチ
- ヒラメ
- ヤマメ
- イワナ
- サクラマス
- メバル
- イトウ
- チヌ
- マダイ
- カサゴ
- アオリイカ
- アカイカ
- チャイロマルハタ
- レッドドラム
- マングローブジャック
- GARAGE MADE
- OGRE
- AIR OGRE
- AIR OGRE 70
- AIR OGRE 85 SLM
- AIR OGRE 85
- BMC
- Anchovy
- Bounty VIB
- ATTACKER 120 F
- umiIRIS
- AVION
- IRIS
- BM ZX
- VICTORIA
- DCM
- 百海
- 百海SUPER DEEP
- 百海SURF
- Caddis
- Bella Notte
- MONDORIAN
- 獣飯
- GABRIEL
- BELFORD
- INAZUMA
- Fooligan
- PROGRE
- Bounty-VIB
- VIPER SHAD
- MAESTRO
- VP-SHAD
- BT-VIB
- BLV
- GUNDUCE
- Gabbiano
- VMC
- エアオグル
- オグル
- エアーオグル
- ADRATION
- アドラシオン
- メタルバイブ
- 使用方法
- 百海サーフ
- スイミングペンシル
- クランクベイト
- MORGAN
- モルガン
- アジング
- TRIGGER X
- ワーム
- トリガーX
- ヒラマサ
- ヒラスズキ
- フィッシングショー大阪
- フィッシングショー
- OSAKA
- ジャパンフィッシングフェスティバル
- 横浜
- 58
- AIR OGRE 58S
- AIR OGRE 58SLM
- 湾奥
- カタログ
- サーディン
- 5RDN
- ミニオグル
- DF
- ラパラカップ
- ガンデウス
- 動画
- NORTHCRAFT TV
- タコ
- So-Run
- 五目
- 五目ミノー
- 五目ペンシル
- Surfix
- 832
- ライン
- ショックリーダー
- ラピノヴァ
- Rapinova
- バチ抜け
- バチ
- 字ジャパンフィッシングフェスティバル
- ナマズ
- キャットフィッシュ
- 五目
- ジャパンフィッシングショー
- Rapala
- ラパラ
- STORM
- ストーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:1486579
QRコード
スマートフォン効果?
決してややこしい人ではありません。
むしろ、聖職と呼ばれる仕事に携わる方・・・
ご存知、磯ヒラを中心に活躍するロックショアアングラー、ファンキー山岡さんです。
昨夜、Twitterで「神戸なう。これからから帰宅〜」とつぶやいたところ、すかさず連絡が。
「大津、素通りするつもりでっか?」
バッくれるとえらいこ…
- 2011年9月7日
- コメント(1)
新たなる挑戦
激戦区で打ち勝つ方法として、今まで誰も手をつけていない「新しい釣法」を編み出す、という発想は誰しも持っていることだと思います。
今どきルアーフィッシングの必須科目となっている「飛距離」。
誰も届かない遠く彼方にルアーをアプローチすることも、ライバルを出し抜く方法の一つでしょう。
ルアーをデザインする…
- 2011年9月6日
- コメント(3)
BMCでの釣果
先日リリースしたばかりのBMC。
早くも全国からサーフェスドリフトでの釣果が報告されております。
今驚いているのは、清流域を中心に展開しているこのサーフェスドリフトの釣り、以外と日本各地でやってる人が多いという事実。
そして岡ちゃんをはじめ、我々が提唱している「ダウンリバース釣法」を理解している猛者が…
- 2011年9月5日
- コメント(2)
緊急 北陸シーバスライブ出場者の皆様へ
雨のしとしと降る日曜の午後。
実行委員長の大平君と、「北陸シーバス祭り&シーバスライブ」の現地打ち合わせ。
幸いなことに、北陸の平野部は雨、風共に大きな影響はありませんでしたが、四国、中国や中部のほうでは記録的な増水で大変なことになっております。
大きな被害があった地域の皆様には、心よりお見舞い申し…
- 2011年9月4日
- コメント(0)
台風に備えて
- ジャンル:日記/一般
- (ある日の出来事)
北陸の16時現在、嵐の前の静けさなのか・・・
生暖かい風が吹いてはおりますが、いつもとそんなに変わらない午後。
万が一のことを考え、家の回りを片付けました。
せっかくここまで育った茄子やトマトも、台風に直撃されたらひとたまりもない。
家庭菜園もプランターでやって良かったです(笑)
ちなみに大好物の茶豆も…
生暖かい風が吹いてはおりますが、いつもとそんなに変わらない午後。
万が一のことを考え、家の回りを片付けました。
せっかくここまで育った茄子やトマトも、台風に直撃されたらひとたまりもない。
家庭菜園もプランターでやって良かったです(笑)
ちなみに大好物の茶豆も…
- 2011年9月3日
- コメント(0)
BMC使い分け
特殊なシチュエーションでの使用を前提として作ったBMC。
そのせいもあって、あまり数を作ってなかったのですが、リリースした直後にショップさんから注文が殺到し、あっという間に在庫が残り僅か・・・
すでにメーカーのほうではスケパールチャート、スケパールキャンディーの2色がSOLD OUT。
カラーによっては、もう…
- 2011年9月2日
- コメント(5)
スポンサー
今日から9月。
月日の経つのは早いですね。
10月1日に開催される今世紀最大のイベント(笑)北陸シーバス祭り&シーバスライブの開催も、いよいよ1ヶ月後に迫ってきました。
このイベント、釣り業界以外のところからも注目を浴びているようで、当日はどんなことになるのか想像もつかなくなってきましたが、とりあえ…
- 2011年9月1日
- コメント(0)
BMC全色出荷
生産が遅れていたBMC。
残りの6色(画像 下の段)がようやく完成し、昨日から出荷を開始しました。
問い合わせが殺到していたアユ、オチアユもようやくリリースすることができました。
この2色はBMCの最も得意とするサーフェスドリフトの釣りで、鮎がベイトフィッシュとなる河川では、まさにドンズバのカラーですから…
- 2011年8月31日
- コメント(8)
最新のコメント