6月16日若洲デイゲーム

前日、夜勤明けにも係わらず2時半に起床して3時より先週の金曜日辺りから川崎近辺の状況が悪くなっているとの情報がありましたが若洲に向けて出撃。
4時ちょい前に到着♪到着後に潮を確認。やはり余り状況は良くなく、白濁りと言うか青潮までにはなっていないが余りコンディションは宜しくない模様。ただ足元を見るとベイトの群れが寄っており、可能性はありそう。
良ポイントのテトラと人口磯の境目辺りにはすでに2人立っており、ある程度の距離を取ってキャスト開始。
一投目は、濁りに金という定番で投げるもカスリもしないwww暫く投げるも金系への反応がすこぶる悪い。周りを見ても竿を曲げてる人は居らず、この時間帯でコレは今日は厳しい日になるなぁと感じる。しかしここで先ほどの状況を思い出す。ベイトは岸寄りを漂っており、これを狙うシーバスが必ず居ると推定。ナチュラル系に変更し、2投目で待望のHIT♪ただ走られてバラすorz次に投げると連続でHIT(≧∇≦)するもまたバラす(汗)トラブルで入院してるトーナメントの代わりに持ってきたツインパ2500では、いなしきれずに連続バラしΣ(゚д゚lll)そこで友人に借りたレバーブレーキのリールに変更♪そして変更後に一投目で5カウント・フォールを行いHIT♪丁寧に取り込んで待望のGET( ´ ▽ ` )ノ
サイズは目測で40ちょい
2jpgvd2vcufm562d8r63_920_690-56ba25bd.jpg
やはり普段から使い慣れてるレバーブレーキでノーマルとの感覚の差を実感www
そこから数投後にHITするもエラ洗いでバレる(汗)今日のパターンを把握(ナチュラル系カラー、ボトム〜中層)するがここからルアーマン泣かせの鬼の若洲が顔を覗かせ始める。コンスタントにHITするもレバーブレーキで潜らせるとストラクチャーに当たってラインブレイクΣ( ̄。 ̄ノ)ノまたボトム〜中層の繰り返しでストラクチャーに根掛かってルアーロス( ̄▽ ̄)
新しいナチュラル系に変更してHIT♪余り潜らせずに丁寧に寄せてGET( ´ ▽ ` )ノ
目測で45前後
in29j4hgziydxogwbm3u_690_920-9a657374.jpg
その後もナチュラル系でコンスタントに当たるもショートBITEのみで中々、乗らない(汗)6時台に左からの潮の流れと右からの潮の流れで出来た潮目に投げてフォール後の巻き上げで即HIT\(^o^)/これも丁寧に寄せてGET( ´ ▽ ` )ノ
サイズは54となかなか(本日最大)
26nurs5t4hhr3sedzgr9_690_920-d7e44e16.jpg
7時30分までイイ当たりを見せるが、その後は一気に渋くなる。ナチュラル系をボトム〜中層、中層〜表層と探るもBITEすらなし( ̄▽ ̄)11時まで粘るも反応無いため、ここで一息。
休憩後にもと居た場所に戻ると白黒の悪魔が(汗)
xja727tyvwe22rfc6skm_637_920-48d1b2a8.jpg
どうやら、知ってか知らずか立ち入り禁止のテトラ帯に立って釣りしてたアングラーが2人も逮捕された模様Σ(゚д゚lll)皆さんルールはしっかりと守って釣行しましょう(汗)白黒の悪魔を横目に人口磯に再び降り立つ。数キャストするもやはり当たりなし。当たりも無いのでリーダーの結び直して立ち上がった瞬間に悲劇がΣ(゚д゚lll)バイクの鍵・家の鍵・ゴジロックの鍵を海に落とすorz人生最大のピンチ(この時点で釣り仲間とやり取りしてた為、スマホの電池の残量も30%前後)|( ̄3 ̄)|すぐにやり取りしてた釣り友兼旧友にヘルプの連絡をすると18時に仕事が終わるからその後に必ず拾いに行くとの返事(この時点でその優しさに泣きそう)。帰る手段を失い、友人が来るまで時間が余ったのでさらに攻める。が、、、渋い。朝の状況が嘘のように渋い。14時台に出来た潮目のヨレに投げて待望のHIT♪
目測で40ちょい
d47vgn7fcf7ts5e4g3or_690_920-f419b870.jpg
その後、またパッタリと当たりが止む。夕方の潮の上げに期待を込めてキャスト♪
数投後にドンっと大きい当たりが!おっ!!これはデカイ!!!と期待を寄せて丁寧に上げると黒鯛44( ̄▽ ̄)この時点でスマホが死んでた為に写真はなしorzこれが最後のHITとなり、友人のお迎えの為に納竿。
友人の車が見えて、良く見るといつも連む仲の良い釣り仲間がもう1人wwwどうやら一緒に来てくれた模様\(^o^)/感謝感激してると、どうやら自宅に寄ってバイクの鍵を親に頼んで探して持って来てくれた模様(一回帰ってから再度、来よう思ってたので更に感激)(T_T)
そして一言、このままナイトやろうよ♪折角、来てくれた友人の為にもさらに攻める事に♪
数投するも当たりがなく、オープンスペースでのナイトの難しさを痛感しつつ、わざわざ来てくれた友人に感謝感激して納竿♪
潮:中潮
潮感:白濁り
上げ:6時42分(193cm)
下げ:13時28分(6cm)
HITレンジ:ボトム〜中層
HITカラー:ナチュラル系
以下カラー
IP26のマコイワシ・キビナゴフラッシュ・グリーンピンク・コンスタンギーゴ・プレーンイワシ(BITEマーカーカスタム)・デイグリーン・ボラコノシロ・シラスイワシシルバー
メタルエッジの宵闇イワシ、アーマードの赤金






iPhoneからの投稿

コメントを見る