プロフィール
ホワイトタイガー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:14899
QRコード
▼ 3/22 川崎新堤
今週は珍しく!?仕事が忙しく徹夜やら終電やら、夜中に仕事の電話で起こされて寝れないやらでバタバタウィーク。
睡眠2時間で三連休唯一いけそうな中日に出撃。
ちなみにこのログも午後から仕事なんで通勤中に書いてます。。。たまに真面目に仕事すると疲れますな(笑)
今日は中日だからか、人は少なめ。
やはり1番で大半が降りて行く。
自分もその一人。
先端が空いていたので先端で開始。
朝は船がつく頃はもう明るい。春だなー
潮はあまり速くはないが爆ってます!
風が•••
そして風のせいですこぶる寒い。。。
そんな中、いつものように湾ベイトで開始。
ラインが風ではらみ多少ボトムが取りづらいがそこまで問題はない感じ。
最初のヒットは6時ちょい前。
手前のブレイクにこするように引いてくるとヒット!
おっ!いつものコピーロボット52cmではない引き!
焦らずレバー出しながらなるべく水中で体力を消耗してもらう。
そんで安全にランディング!
65cm 湾ベイトマツウラカラー

幸先いいね!
こまめにルアーローテしていくと同じポイントでヒット!
今度はいつものサイズ(笑)
50cm PB30 赤金

続けて同じパターンでもう一本
49cm (笑)どんどん縮む 湾ベイト シルバーホロピンク

ここでまだ釣れてない友人に場所をゆずり、ランガンしていく。
いつものようにボトムをこまめにさぐっていく。
今日はショートバイトの反応は少なめ。
というか風でショートバイトが取りづらいだけか。
先端から50mぐらい付近、底の潮に変化がありリトリーブに重みを感じる。
ここだな、と思い反応が出るルアーカラーを見つける為にどんどんローテしていくと、、
ヒット!
すぐに浮いてきたがフック一本なのが見える。
最近バラし多いので慎重に魚の移動方向に合わせてブレーキと竿の角度を保つ。
無事ランディング。ネットインでフック外れてギリセーーフ!!
上げたやつを見るとスーパーイワシリバース(汗)
口の中もいっぱい。。ただ少し消化されてきているので今食べたやつじゃなさそう。
イワシはちょうどビックバッカーくらいの大きさ。
体に消化したイワシ汁がドロドロについてる。。。(涙)

サイズは46cm スビンガルフ 金粉キャンディ
少し浮いてきたように思える。
隣の友人も水面1mぐらいでヒットしている。
ここで満を持してオーシャンスピンショア登場!
遠投しフルキャスト!
するとフォールでヒット!!
バッシーさん、すぐ掛かりましたぜ!
しかし、ランディングでバ、ラ、す。。。
ごめんなさい。写真付きでログに載せられず。。。
しばらく続けるも反応が無いのでボトム狙いに戻すとヒット!
元気よい!よく見るともう一匹付いてる!
それを友人が狙うがヒットまで持ち込めず。。。
58cm 湾ベイト プルピンイワシ

続けてもう一本
49cm 湾ベイト コットンキャンディ

ここで流れが止まる。
また沖のイワシ追ってるやつ狙いに変える。しかし、ここら辺でボラの大群が新堤を取り囲む。おもに内側。
夏でもこんないないだろ!ってぐらい凄い(汗)
臭いも凄い。。。


これが1番から2番(自分が確認した限りでは)までびっしり川のようにいる。
数百匹レベル。。。
外も多少はいる。
ビックバッカーの遠投でそれを追い越しリトリーブ。
するとバイト!!
んー、のらず。
もいっちょ!
のらず。
あ、これボラだね。。。(汗)
けどもいっちょ!
お、今度は乗った!しかもちゃんとシーバス!
無事捕獲!
50cm ビックバッカー コットンキャンディ

その後は反応得られず納竿。
終わってみれば8ヒット7キャッチと上出来な感じ!
爆発的な時合いは無いものの魚はやはり数いるようで。
次回は休日出勤の代休予定である火曜かな。
iPhoneからの投稿
睡眠2時間で三連休唯一いけそうな中日に出撃。
ちなみにこのログも午後から仕事なんで通勤中に書いてます。。。たまに真面目に仕事すると疲れますな(笑)
今日は中日だからか、人は少なめ。
やはり1番で大半が降りて行く。
自分もその一人。
先端が空いていたので先端で開始。
朝は船がつく頃はもう明るい。春だなー
潮はあまり速くはないが爆ってます!
風が•••
そして風のせいですこぶる寒い。。。
そんな中、いつものように湾ベイトで開始。
ラインが風ではらみ多少ボトムが取りづらいがそこまで問題はない感じ。
最初のヒットは6時ちょい前。
手前のブレイクにこするように引いてくるとヒット!
おっ!いつものコピーロボット52cmではない引き!
焦らずレバー出しながらなるべく水中で体力を消耗してもらう。
そんで安全にランディング!
65cm 湾ベイトマツウラカラー

幸先いいね!
こまめにルアーローテしていくと同じポイントでヒット!
今度はいつものサイズ(笑)
50cm PB30 赤金

続けて同じパターンでもう一本
49cm (笑)どんどん縮む 湾ベイト シルバーホロピンク

ここでまだ釣れてない友人に場所をゆずり、ランガンしていく。
いつものようにボトムをこまめにさぐっていく。
今日はショートバイトの反応は少なめ。
というか風でショートバイトが取りづらいだけか。
先端から50mぐらい付近、底の潮に変化がありリトリーブに重みを感じる。
ここだな、と思い反応が出るルアーカラーを見つける為にどんどんローテしていくと、、
ヒット!
すぐに浮いてきたがフック一本なのが見える。
最近バラし多いので慎重に魚の移動方向に合わせてブレーキと竿の角度を保つ。
無事ランディング。ネットインでフック外れてギリセーーフ!!
上げたやつを見るとスーパーイワシリバース(汗)
口の中もいっぱい。。ただ少し消化されてきているので今食べたやつじゃなさそう。
イワシはちょうどビックバッカーくらいの大きさ。
体に消化したイワシ汁がドロドロについてる。。。(涙)

サイズは46cm スビンガルフ 金粉キャンディ
少し浮いてきたように思える。
隣の友人も水面1mぐらいでヒットしている。
ここで満を持してオーシャンスピンショア登場!
遠投しフルキャスト!
するとフォールでヒット!!
バッシーさん、すぐ掛かりましたぜ!
しかし、ランディングでバ、ラ、す。。。
ごめんなさい。写真付きでログに載せられず。。。
しばらく続けるも反応が無いのでボトム狙いに戻すとヒット!
元気よい!よく見るともう一匹付いてる!
それを友人が狙うがヒットまで持ち込めず。。。
58cm 湾ベイト プルピンイワシ

続けてもう一本
49cm 湾ベイト コットンキャンディ

ここで流れが止まる。
また沖のイワシ追ってるやつ狙いに変える。しかし、ここら辺でボラの大群が新堤を取り囲む。おもに内側。
夏でもこんないないだろ!ってぐらい凄い(汗)
臭いも凄い。。。


これが1番から2番(自分が確認した限りでは)までびっしり川のようにいる。
数百匹レベル。。。
外も多少はいる。
ビックバッカーの遠投でそれを追い越しリトリーブ。
するとバイト!!
んー、のらず。
もいっちょ!
のらず。
あ、これボラだね。。。(汗)
けどもいっちょ!
お、今度は乗った!しかもちゃんとシーバス!
無事捕獲!
50cm ビックバッカー コットンキャンディ

その後は反応得られず納竿。
終わってみれば8ヒット7キャッチと上出来な感じ!
爆発的な時合いは無いものの魚はやはり数いるようで。
次回は休日出勤の代休予定である火曜かな。
iPhoneからの投稿
- 2014年3月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ホワイトタイガーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント