プロフィール

おおさん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:187608

QRコード

カラーチェンジが功を奏す

こんばんは、おおさんですm(_ _)m





相棒と駅前を歩くだけで世の中が楽しくなった気がしました。その日は珍しく身体にアルコールを入れてました。






さて、今回は例の縛りで個人的に面白かったカラーチェンジの話。




まずは前回、あと6匹と言っていましたが、後日なんとか1匹キャッチ。




ahu76u9b62g8534rdn77_480_480-d9d21399.jpg

板オモリを貼ったチューンドコスケ

略して「チュンスケ」!!!(名前かなり気に入ってる




まぁチューンと言うほど大したこともしてなく、目指したイメージとは違うモノに仕上がったのですが、チュンスケと言いたいがためにチューンと言ってます(笑


シンキングにして探るレンジを下げようと思ったら、リップが優秀なのか、一定レンジ(約40〜60cm)まですぐに浮き上がって結局深場は探れない仕様に…(苦笑



しかし、同じスピードでもアクションのピッチがオリジナルに比べてスローになったので……わかりやすく言うとミノーの尻振りからシンペンの尻振り的な感じになりました。



これはこれで釣れるので新しい武器になるかと模索中の出来事でした……。








チュンスケの話が長くなりましたが、今回は縛りがさらに進展した話。




前夜、仲間が二人ともミッションを達成したと言う報告が。



やってるエリアも東と西で違うし一人でやってても寂しいのでさっさと終わらせることに(笑




もはやコスケしか釣れてませんが、もちろん毎釣行の中で必ず縛りの5種(ジョイクロ178F、ブーツ、ハンコック、コスケ85F、コモモSF-145)とも投げてはいます。






この日も投げましたとも、しっっっかし反応が無い!!(笑






アプローチの仕方を変えてみてもコスケ以外うんともすんとも言わない!!!






この日もコスケ85の鉄板とも言えるいちごミルクで明暗を引くとあっさりヒット。



vyxdkfs7ayao8in5f2uo_480_480-001ca703.jpg


左端のは相棒のガルバですがお気になさらず(笑



いかんせんサイズは小さいですが、こんな釣りしててもサイズは選べないのでご愛嬌ということで。



その後もいちごミルクを数投しましたが反応は無く、ライムスタークリアに変えるとなんとすぐさまヒット。



47g97wwic9rzm3jbu3ok_480_480-3d264e6f.jpg






同じルアーは見切られている可能性がある、しかし先にも書いたようにコスケ以外だと反応がない!(笑




普段ならサスケとコモモも交えてアクションの変化も付けたかったけどなんせ縛り中、現時点でコスケくらいしか可能性が見いだせないんです!!!



と、そこでひらめいたのが苦し紛れながらカラーチェンジで対策を取ることに。



いちごミルクとライムスタークリアは見られている、次はレッドヘッドパールOBのチュンスケ。




ゆっくり巻いていると明暗の暗い側でコツンッ!とアタる。しかし乗らずにここでカラーチェンジ。



おそらく触れてしまったら次は無いだろうとシビアに攻める。




あと見せてない色はブラック&ブラックとボラ。





濁りもあったのでシーバスが確実にピントを合わせられるようにハッキリ見えるであろうブラック&ブラックを投入。




ただ巻き中に明暗の境でばっちりヒット。



d648s6hebipy4te6rmoo_480_480-07644e28.jpg


なんだか思い通りに行ったような気がして嬉しくなる。


きっと同じ色のまま投げても反応はなかったと思う。いちごミルクでそうだったからそう思いたいです。




さて、ここであることに気付く。






縛り的には5本釣れば解放。


この日持っていたコスケは5色。


内、3色で3匹は水揚げ済み。




1色1匹釣ってゴレンジャー作ったろうやないかい……!!!!(謎テンション




この日に釣れてない色はレッドヘッドパールOBとボラ。 



ボラカラーは今日見せてないのでまだ釣れるだろうと丁寧に明暗をなぞって巻くとやはり明暗の境でヒット!楽しくなってきた。



uau73h64vuwxesi3wd9h_480_480-c887b317.jpg


wj6r483t7hoicpb6xk5k_480_480-a4825f36.jpg

まっ、サイズはやっぱり小さいんですけどね(笑



この日はゆっくり巻くよりミディアムリトリーブくらいでよく釣れました。



時合だったと言うのもあるんだろうけどカラーチェンジのおかげで効率よく釣れたと思いたい。




さて、残るはラスト一匹。





チュンスケに変えてあとはこれで釣るのみ、と気合十分!





フルキャストして明暗に潜り込ませると早速バイト!




しかも重量といいエラ洗いの感じといい良型の手応え!




が、直後に痛恨のバラし。





動揺を隠しきれず回収した時、竿先にカツンッ!とルアーを当てて絡めてしまう始末(笑




 竿のキズが心配でしたが大丈夫そう、ちょっとやそっとじゃスタウトハートは折れんやろ!(強気





5色で揃えたくてどうしても同じ色で釣りたかったので少し休ませてから同じコースを通す。





手前まできっちり引くと明暗からチュンスケが出てきた瞬間に推定60cmくらいのシーバスが反転丸見えバイト!!!





がっちりフッキングが決まって重みが乗るとほぼ同時にパツンッ!!と破裂音。





まさかのラインブレイク。



まさかのチュンスケロスト




どうやら先程絡んだ際に竿先のキズは確認したけどラインは見てなかったらしい……。





らしくないミスをしてしまったなぁと思いましたがそれを引き金に魚からの反応がパタリと途絶えてしまいました。




結局その後は追加無しで納竿!





カラーチェンジで良い思いをしたけどラスト1匹という課題を残してしまった釣行でした。



ドM的にはサクサク終わるよりこういう少し後味悪いほうが興奮しますね、えぇ。




あと1匹、最後だからこそきっちりと丁寧に釣りに行こうと思います。








タックルデータ
ロッド︰アピア / 風神AD 90MH スタウトハート
リール︰シマノ / 14ステラ3000HG
ライン︰東レ / シーバスPE パワーゲーム1号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / コスケ85F

コメントを見る

おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ