プロフィール

ベイトマンた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:65649
QRコード
▼ 左ハンドル注意、エクスセンスDC 4年目の事実
- ジャンル:釣り具インプレ
エクスセンスDCを使用して4年目になりました。
昨年9月にオーバーホールしてから9ヵ月になりますが、クラッチが戻らなくなり、修理することになりました。
オーバーホールしたばかりなのに故障早過ぎだなと思い、上州屋の店員に故障早過ぎの旨、相談しました。すると衝撃的なことを告げられました。
海水でエクスセンスDCを使用した場合、左ハンドルの故障が多いと。
左ハンドルをキャストするとハンドル側が下になり、海水がオピニオンギアに溜まることになり、防水性能が良いため、海水が抜けにくく腐食が早いとのこと。
右ハンドルはキャストするとDC側が下になり、それは起こらない、結果、右ハンドルは故障が少ないと。
防止するには、オイルをマメにオピニオンギアに注すこと!アンタレスDC MDも気をつけないと!
左ハンドルのDCユーザーの皆さんオピニオンギアにはマメにオイルを注しましょう。
オピニオンギアはグリスでは?グリス注しましょう!

昨年9月にオーバーホールしてから9ヵ月になりますが、クラッチが戻らなくなり、修理することになりました。
オーバーホールしたばかりなのに故障早過ぎだなと思い、上州屋の店員に故障早過ぎの旨、相談しました。すると衝撃的なことを告げられました。
海水でエクスセンスDCを使用した場合、左ハンドルの故障が多いと。
左ハンドルをキャストするとハンドル側が下になり、海水がオピニオンギアに溜まることになり、防水性能が良いため、海水が抜けにくく腐食が早いとのこと。
右ハンドルはキャストするとDC側が下になり、それは起こらない、結果、右ハンドルは故障が少ないと。
防止するには、オイルをマメにオピニオンギアに注すこと!アンタレスDC MDも気をつけないと!
左ハンドルのDCユーザーの皆さんオピニオンギアにはマメにオイルを注しましょう。
オピニオンギアはグリスでは?グリス注しましょう!

- 2020年6月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント