プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:172761
QRコード
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:釣行記
まいど~
今何となくfimoを見ていたら、fimoスタッフログで2016ルアーオブザイヤーの募集をしていたので、応募します~
僕の
ルアー・オブ・ザ・イヤー
アングラーズリパブリックの
カレフ95ジョインテッド
レッドヘッドです
こいつとの出会いは、2016年夏頃…
某釣具店のルアーコーナーの下の方の隅っこに陳列してあったのを見かけたのが最初でした

ジョイントのタイプとノーマルのタイプが置いてあり、直感でこのジョイントめっちゃ釣れそう
と思い購入
後日さっそく使うタイミングがやってきて、2投目になんと、ヒット
しかも、2016年最初のランカー


80センチ
そのあとも、他のルアーでアタリがなくても、カレフに変えると釣れる~


81センチ


72センチ


68センチ


68センチ


71センチ


75センチ


2016最大の87センチ6.5キロ


74センチ
写真で振り返ると、ホンマええ魚を釣らしてくれました
ありがたやありがたや
使い方は、簡単

河川、河口でアップに投げて狙いのレンジまでフォールさせて、スローリトリーブするだけ
そしたら釣れる
飛距離も、めっちゃ飛ぶ
普通のルアーとスナップをつけるアイの位置が違うから、レンジコントロールもしやすい
フロントフックの所がスイベル仕様になってるので、バレる感じがしない
そんなええルアーが今は生産してないんです
メーカーに聞いても、生産の予定がありませんみたいな感じでいわれたし…
アンリパさん、また生産お願いします~
てな感じで、このルアーを僕のルアー・オブ・ザ・イヤーに選ばしてもらいます
fimoスタッフの方よろしくお願いします~
Android携帯からの投稿
今何となくfimoを見ていたら、fimoスタッフログで2016ルアーオブザイヤーの募集をしていたので、応募します~
僕の
ルアー・オブ・ザ・イヤー
アングラーズリパブリックの
カレフ95ジョインテッド
レッドヘッドです

こいつとの出会いは、2016年夏頃…
某釣具店のルアーコーナーの下の方の隅っこに陳列してあったのを見かけたのが最初でした


ジョイントのタイプとノーマルのタイプが置いてあり、直感でこのジョイントめっちゃ釣れそう


後日さっそく使うタイミングがやってきて、2投目になんと、ヒット

しかも、2016年最初のランカー



80センチ
そのあとも、他のルアーでアタリがなくても、カレフに変えると釣れる~


81センチ


72センチ


68センチ


68センチ


71センチ


75センチ


2016最大の87センチ6.5キロ


74センチ
写真で振り返ると、ホンマええ魚を釣らしてくれました

ありがたやありがたや

使い方は、簡単


河川、河口でアップに投げて狙いのレンジまでフォールさせて、スローリトリーブするだけ

そしたら釣れる

飛距離も、めっちゃ飛ぶ

普通のルアーとスナップをつけるアイの位置が違うから、レンジコントロールもしやすい

フロントフックの所がスイベル仕様になってるので、バレる感じがしない

そんなええルアーが今は生産してないんです

メーカーに聞いても、生産の予定がありませんみたいな感じでいわれたし…
アンリパさん、また生産お願いします~
てな感じで、このルアーを僕のルアー・オブ・ザ・イヤーに選ばしてもらいます

fimoスタッフの方よろしくお願いします~
Android携帯からの投稿
- 2017年1月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント