プロフィール
瓦.委員長
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:41578
QRコード
▼ 想定外の魚が釣れた件。
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
14日。毎度の「ふじしめ丸」でシバス・青物で出航!
色々あり、寝ずの乗船。。。
最近は釣運をシバスで使いたくないので、タックルを準備せずにいましたが、今日はタックルを準備しましたw
朝一の一流し目は取り込み係♪皆さんポツポツ良いサイズのシバスをゲット!
今年の日立沖はシバスが多い。しかも良いサイズばかり!
二流し目はミヨシを譲ってもらいミノーでサーチ。
1バイトありましたが乗らず。。バイブに変えレンジを下げると25センチ程のメバル♪
そのまま流して、沖堤の角のテトラ帯でチバスを2本。。。
釣れればデカイじゃなかったのかよw
同じポイントを同じように探るとまたヒット・・・
似た感じの引き。またチバスかよ。。と思ったら魚体が違う!ワカシ?かと思ってブッコ抜く。
ブッコ抜く最中に「マジかっ!」って思った魚は・・・

まさかまさかの桜咲く♪

サクラ鱒ですよね?
ちっさいけど嬉しいゲストです♪
で、次は青物!磯場に行こうとするが濃霧で断念。
沖堤の側で濃霧の中、船長が音で鳥山ハケ~ン!
ナブラチロワにはなってないが、なんか上で出そうな予感。
ララペンで優しく誘う。霧で全く見えない中、待望のヒット♪
3,5キロ程のサンパクゲット♪今まで機能しなかったソルティガのドラグがちょっぴり機能しましたw(何時もより細いリーダーの為弱めに設定)
その後鳥も居なくなりジギングへ移行。ボトムから二しゃくりであたるがフックアップできず。
貴重なバイトを無駄に。。。シングルフックに拘ってる私ですが、たまらずダブルアシストに変更!するも時すでに遅し。。。
霧も晴れてきたので沖出し!
今日の最大の課題!

と

の入魂式♪なんとか1本獲りたい気持ちで一杯で御座いますw
しかしながら底潮が冷たいのか若干ジグが曇る。
底物の反応も悪く時間だけが過ぎていく。
ダメか。

「あ、あ、安西先生。。。」
あっ、ベタですんませんっww
諦めず最後まで頑張った結果、イナダ様で入魂できました。嬉しいやら悲しいやら複雑杉。
今年はヒラマサどころかワラサも無理な予感がするのは気のせいでしょうか?
毎度の駄文にお付き合い下さりありがとうございます♪
Android携帯からの投稿
- 2015年6月16日
- コメント(4)
コメントを見る
瓦.委員長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 14 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント