プロフィール
トシムリン
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:82197
QRコード
▼ ハードに❗
- ジャンル:釣行記
日曜日の夜はシーバスからのアジングに行って来ました❕
まずはシーバスを釣りに1ヶ所目のポイントに向かう❗
ポイントに着くと釣れそうじゃなく早々に見切りを着けて2ヶ所目のポイントに移動❕(笑)
2ヶ所目はストラクチャーがあり少し流れがあるのでダウンクロスに立ち位置を取る❕
そんなに水深は深くないのでレスポンダー109をストラクチャー横を通す事3投目で・・・
ゴン❕❕❕
しっかりロッドに重さを乗せてから鬼アワセ❕(爆)
引きを楽しみながらジワリジワリと寄せて御用❕❕❕

63センチ
その後、少し投げて何も起こらず終了❕
そこからアジングをしに港に移動❕(笑)
港の常夜灯に着くと数匹のボラと無数のアジが居た❗
時折ボイルもあり活性が高そうな感じですね❗
準備を済ませキャスト❕❕❕
1投目から釣れる❗
ほぼ入れ食い状態に釣れ続ける❗
10投で5~8匹釣れる❗(笑)(^o^)
時間を気にせず釣りをしてたら遅い時間になったので一旦帰宅❕❕❕
次の日のタックルの準備をして車に積み替えて1時過ぎに就寝❕(笑)
からの、4時半に起床して車で磯ヒラポイントに向けてドライブ❕
ポイントに着くと波が少し強い気がする❗(笑)
奥へ歩いていくと予想してたよりも波が高いが何とか釣りが出来る❗
とりあえず、ドーバー120→レスポンダー129→アサシン99とローテーションしながらサラシを打ちながら移動するも何も起こらず❗(笑)
そこから、トップを投げてみる事に❗

廃盤ルアー❕(笑)
コレがドハマり❕❕❕
移動しながらサラシを打っていくと、
7連続バイトがあったのに1回もフックアップせず❗(爆)(>_<)
そこから、シンペンに変えると・・・

51センチ
後が続かず、ハウンド100をサラシの薄いタイミングでキャストしてスローに漂わせる感じで・・・

小さい磯ヒラ

54センチ

52センチ
昨日は、トップに出る磯ヒラの方がサイズ良かった❗(笑)
サイズは出なかったけど、とりあえず釣れたからいっか❕(笑)
74
Android携帯からの投稿
- 2016年10月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント