プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:449
  • 昨日のアクセス:516
  • 総アクセス数:1006446

QRコード

ショア真鯛プラッギング

皆さんお疲れ様です
今回は夏場にロックフィッシュ狙いに行ったアフロ隊長を始め、Oさん、Y君、リリコさんのメンバーに同行させて頂き楽しんできましたヨ
今回の狙いはふたつ・・・
真鯛とオオモンハタ
まずは・・・
この赤いやつ・・
そう真鯛・・・
最近アフロ隊長がヤバいのを・・
↑隊長写真借りました
見事にキャッチ…

続きを読む

平成最後の最初で最後の・・

皆さんお疲れ様です
タイトルがややこしいですね(笑)
今回は・・・
今季残念ながら機会に恵まれず全く行けなかった・・
ヤマメミノーイング☆
ヤマメはもうすぐ禁漁、今季最初で最後の機会ってことで行って来ました
夜が明けて・・・
ワクワクしながら渓流をみると・・・
激濁り・・・(^_^;)
マジかー!
・・・秋雨の影響…

続きを読む

cooljigでリアクションAZ- ing☆

お疲れ様です
引っ張った前回の続き・・サーセン(笑)
・・・
ランガンしながらやっと良い雰囲気の場所を見つけたが・・だんだん風が強くなってきた。
ジグ単は2gでも辛いんでMキャロ N-6gをクロスストリームにキャストしダウンにドリフトしていく・・
中層であたるが・・
「ツツッ」
流れ強いなぁ・・・
MキャロN-8gに変…

続きを読む

予想通り?

皆さんお疲れ様です
先日は予告通りにライトゲームに行ってきましたよ。
今回は前回の烏賊シリーズに続いて・・  
「絶対まだ早いでしょ?」
・・・・本当にそう思う・・・
AZing❗️(笑)
絶対に時期が、早いだろなぁ・・・・
そう思ってとりあえず魚の居場所を考える。バスなら降水後はインレットだけど海にそんな場所は…

続きを読む

来熊のオモロイカリスマ達♪♪♪

みなさんお疲れ様です
さてさて先日は・・
エギング取材で・・・
林釣漁具製作所テスター米田塾長&谷口氏が来熊☆
いつもの山本釣具センター宇土店でスタッフを含め西日本釣り博以来の再会♪♪♪
挨拶した後・・
急に店内をウロウロし始めるカリスマ達・・・
何してんのかな?と覗くとそこはやはり関西人・・
エギングとは全…

続きを読む

夏エギング

先日は非常に気の早い秋烏賊調査
今回の相棒は・・・
前回も同行したみかんおじさん
天草に車を走らせてある港に到着
満月の月明かりと夜明けのトワイライトタイムからスタート
うーむ居るんかいな?
とりあえず定番の湾内を探してみると・・・
とんでもなく小さなアオリイカのスクールを発見・・・
不安だ・・
やはり早す…

続きを読む

トップチヌゲーム

皆さんお疲れ様です〜
先日は釣友でありアムズデザイン、ヤマガブランクス等数社テスターを務める山田氏のトップチヌゲーム取材にカメラマンとして同行
参加者は他にYKくん、みかんおじさん
何時ものヒライで無駄にカロリーの高い朝飯食べて出撃・・ちなみに僕はカツ丼ミニ蕎麦セット(クスクス)
数カ所ランガンするものの反応…

続きを読む

朝練トップシーバス

今回の台風20号勢力が大きいですね・・
被害がこれ以上大きくならない事を願います
ホント今年は台風が多い、直撃したらもちろん釣行どころではないんだが強風域に入ると全く釣りにならないのが「トップゲーム」だよね・・今年は運が悪いのかタイミングが合わず行ける回数が少ない。なのでトップゲーム行きたいなぁと思っ…

続きを読む

G- BALL SHADで磯ロック♪

今回の地磯釣行はアフロ段本隊長、Y君、Oさん、リリコさん、自分の5人
人数が多いので別れてポイントに入る・・
入ったのは基本的にヒラスズキ出来るような岩礁帯のシャローエリア☆
↑こんな感じのね☆
とりあえずまずはG- BALL SHADジグヘッドリグの巻きでオオモンハタいないか中層付近を巻き巻き・・・
30分経過・・
異常…

続きを読む

沖磯渡礁中止と地磯釣行

沖磯の準備したあと今回釣行に誘ってくれたアフロ段本君・・
彼から1通のLINEが・・
「明日は船出さないそうです」
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 
え?
マジかぁ・・・
去年からだけど何故この時期渡礁できん?
運が悪過ぎる(笑)
まぁこればかりは天候と船頭しだいなのでなんとも言えない(笑)
する…

続きを読む