プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:647
- 昨日のアクセス:495
- 総アクセス数:1012340
QRコード
▼ 新製品 TICT bFO-74T
- ジャンル:日記/一般
JETBOILが入ったんで途切れましたが(笑)
お次は
bFO-74T(右から二番目)
チューブラーロッドになります。
前々ログで使用した74Sと比べ張りがありパワーがあります。b4シリーズでアジングで使用するならキャロ用ロッドと思って良いでしょう。


私が汎用性の高いと感じたこのロッドは以下の様な色々な場面で活躍してくれるのではないかと思います。アジングで4〜12gのキャロ使用時、ダーティンハリー2.5〜4gやもっと重いダートジグヘッドでのボトムワインドゲーム時、3〜12gのメタルジグでアジ、メバル、アコウ、ガシラ、カマス、小型サワラなどのメタルジギング時、5〜7cm位のプラグでデカメバル狙う時、また同サイズのライトプラグでセイゴを狙う時などなど本当に色々試せそうな一本です。
これから紹介する80T共にかなり好みです
(〃艸〃)ムフッ
お次は
bFO-74T(右から二番目)
チューブラーロッドになります。
前々ログで使用した74Sと比べ張りがありパワーがあります。b4シリーズでアジングで使用するならキャロ用ロッドと思って良いでしょう。


私が汎用性の高いと感じたこのロッドは以下の様な色々な場面で活躍してくれるのではないかと思います。アジングで4〜12gのキャロ使用時、ダーティンハリー2.5〜4gやもっと重いダートジグヘッドでのボトムワインドゲーム時、3〜12gのメタルジグでアジ、メバル、アコウ、ガシラ、カマス、小型サワラなどのメタルジギング時、5〜7cm位のプラグでデカメバル狙う時、また同サイズのライトプラグでセイゴを狙う時などなど本当に色々試せそうな一本です。
これから紹介する80T共にかなり好みです
(〃艸〃)ムフッ

- 2015年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント