プロフィール

サピストシン

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:253844

QRコード

シーバス5.5【噂の新潟バチ抜けパターン】

  • ジャンル:日記/一般
去年くらいから新潟でもバチ絡みの釣果を聞くようになった。

昔からあるとは言われ続けてきたけど、そこで釣果をあげたと言うのは聞いたことがなかった。

去年から自分もなんとかして釣ってやろうと思っていたが、バチはいるもののスズキは…

4月末に田んぼの濁りが入る前に川で小さいけど1本とれたので今日は湾奥へ。

1週間前に来た時は3センチくらいの稚鮎の塊がいたけど今日は7センチくらいの稚鮎が岸際にびっしり広がってる。

釣れるろ!笑

開始そうそうCOO100Fにバイトらしき反応が出るも乗らなかったので同じラインにアルデンテ70Sをキャスト

またもやバイトらしき反応…

海藻か??

しかし、次のキャストで

v5v8nytjfferasog3f4n_920_690-43665b19.jpg

無事に釣れました(笑)

その後も

yh2symbf3bgwcipobm59_920_690-9a311b71.jpg

34a6xsj9ohuebgvvzj65_920_690-4949599e.jpg

シュボッっと水面を割ってバイト

ただ、これだけ稚鮎がいるとバチに偏食してるわけではなさそう。

バチだけなら新潟でも1月末から抜けてるし3月はアミも湧いてる

やっぱり新潟は稚鮎絡みからスタートなのかなー

コメントを見る