プロフィール

水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:97321
QRコード
▼ 栃木県に渓流のおさかなを釣りに行くの巻
こんにちは。さいたまのちょっとだけ釣り好き、みずしまです。ごきげんうるわしゅうございました。
はい♪
土曜日は、釣り友達に誘われて栃木の渓流に ルアーフィッシングに行ってきました。ヤマメとかアレとか釣ります♪
というわけで、超早朝に起きまして、クルマでのお迎えをお願いしてましたので、待ちますが…
うむ。こない。
まぁ そんなこともあるよね♪ スマホで ちょい探りをいれてみましたが、あぁ どうやら少々遅れてるみたいですので、仕方ない シーバスでも釣って待ってようかと思いましてロッドを振りますと…
50cmぐらいのキャーッチ♪ いぇい♪

そんなふうにして待っていると、ありがたくお迎えがきましたので、栃木県に出発です♪
ついた♪

行った場所は去年の豪雨による水害で 土砂が流れ込み 渓流たるおっきい岩がゴロゴロじゃなく 砂 小石で形成された川に姿を変えちゃったとのこと。月日が元の渓流に戻してくれるのかなぁ。うん これも自然の摂理なんでしょうね。
諸事情で現場着が遅れたので 先行者にたたかれコレ 1匹も釣れないパターンもあるんじゃないかと思いましたが、自然のチカラと漁協のチカラで楽しめたわけです♪
朝はスプーンただ巻きでなんとか1尾キャッチ♪

うわぁ ちっちゃいけど キレイ系ですね〜 渓流のおさかな♪
んでー 現場にて朝ごはん♪
パン以外はコンビニ調達ですが、こういうのいいですよね♪

その後も頑張りますが… 日も高くなりけっこう渋い…
だのでー ひるごはん♪
このへんは お蕎麦屋さんがけっこうあり。注文うけてから 蕎麦を伸ばし切りーする 素晴らしいスタイルのお店でしたわ。

日が昇ってからは、ボクのスプーンによる釣り方に限界を感じたので…
この場に誘ってくれた釣り友達のマネして ジャーク&トゥイッチ。そうすると追ってくる魚影が見えるんですよね。明らかにスプーンより反応がいい!!
反転流に、泡の中に、ちょっとした石の影にキャストキャストでなんとか引きずりだせたかな。
全部で5匹ゲット。最大サイズは25cm。

はい♪
今回使ったタックルは 管理釣り場用のタックルでございます♪ パームスのエゲリアESGS-63ULでございまして 初おろしのロッドですがいい仕事してくれました。管理釣り場用的なカタログ記載ですが、シャープにふりぬけたので、ボク的にはフツーにいろんなフィールドに使えそうだと思いましたとさ♪

…バチ抜けに使えないかなぁ…。
はい そんなわけで楽しめました。
この場に導いてくれたソル友さんに感謝です。
後で渓流の行く人にきいたら いった渓流、ゲキシブで有名だったみたいですが… ソル友さんのガイド&上流側初投をゆずっていただいたおかげですね♪
ありがとうございました。
おしまい♪
はい♪
土曜日は、釣り友達に誘われて栃木の渓流に ルアーフィッシングに行ってきました。ヤマメとかアレとか釣ります♪
というわけで、超早朝に起きまして、クルマでのお迎えをお願いしてましたので、待ちますが…
うむ。こない。
まぁ そんなこともあるよね♪ スマホで ちょい探りをいれてみましたが、あぁ どうやら少々遅れてるみたいですので、仕方ない シーバスでも釣って待ってようかと思いましてロッドを振りますと…
50cmぐらいのキャーッチ♪ いぇい♪

そんなふうにして待っていると、ありがたくお迎えがきましたので、栃木県に出発です♪
ついた♪

行った場所は去年の豪雨による水害で 土砂が流れ込み 渓流たるおっきい岩がゴロゴロじゃなく 砂 小石で形成された川に姿を変えちゃったとのこと。月日が元の渓流に戻してくれるのかなぁ。うん これも自然の摂理なんでしょうね。
諸事情で現場着が遅れたので 先行者にたたかれコレ 1匹も釣れないパターンもあるんじゃないかと思いましたが、自然のチカラと漁協のチカラで楽しめたわけです♪
朝はスプーンただ巻きでなんとか1尾キャッチ♪

うわぁ ちっちゃいけど キレイ系ですね〜 渓流のおさかな♪
んでー 現場にて朝ごはん♪
パン以外はコンビニ調達ですが、こういうのいいですよね♪

その後も頑張りますが… 日も高くなりけっこう渋い…
だのでー ひるごはん♪
このへんは お蕎麦屋さんがけっこうあり。注文うけてから 蕎麦を伸ばし切りーする 素晴らしいスタイルのお店でしたわ。

日が昇ってからは、ボクのスプーンによる釣り方に限界を感じたので…
この場に誘ってくれた釣り友達のマネして ジャーク&トゥイッチ。そうすると追ってくる魚影が見えるんですよね。明らかにスプーンより反応がいい!!
反転流に、泡の中に、ちょっとした石の影にキャストキャストでなんとか引きずりだせたかな。
全部で5匹ゲット。最大サイズは25cm。

はい♪
今回使ったタックルは 管理釣り場用のタックルでございます♪ パームスのエゲリアESGS-63ULでございまして 初おろしのロッドですがいい仕事してくれました。管理釣り場用的なカタログ記載ですが、シャープにふりぬけたので、ボク的にはフツーにいろんなフィールドに使えそうだと思いましたとさ♪

…バチ抜けに使えないかなぁ…。
はい そんなわけで楽しめました。
この場に導いてくれたソル友さんに感謝です。
後で渓流の行く人にきいたら いった渓流、ゲキシブで有名だったみたいですが… ソル友さんのガイド&上流側初投をゆずっていただいたおかげですね♪
ありがとうございました。
おしまい♪
- 2016年6月20日
- コメント(5)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント