プロフィール
水嶋
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:92714
QRコード
▼ 水面爆発なー
エアリズムサポートタイツってのが発売したので コレは夏のお魚釣りでも使えるんじゃないかと思うしだい。
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/195803

さて
こんにちは!! みなさま ごきげんうるわしゅう♪
凄腕の3デイ大会があるということで、fimoメジャー持ってる自分としては 参加しないと!!
という気分になりまして、釣りに出かけた三連休の初日…。
第4投目でお気に入りのレイジースリムをたか切れで失うという残念スタート。
※写真は回送シーン

なお
たか切れの原因はトップガイドのリング割れであることに翌日気づきました。皆さんも気をつけてね。
失意のまま、(中略)、で気を取り直しまして、初場所ランガンの開幕です♪
埼玉南東側中川水系ですが…
水深浅いので。
初場所は根掛かりロストが怖いので、なんとなーくルアーは ガボッツをチョイス♪(ガボッツで釣れたことないけど)
これなら対岸直撃以外は引っかからないぞ!的なノリで投げてはまわりを繰り返し、遭遇したそこそこ釣れそうに思える初場所…
ガボッツさんをクロスに投げまして、巻いてきますが… ターンして流れ受けて。流れが強すぎてルアー暴れすぎてるなぁ…と思いながらも、ここは我慢で釣れそうなラインをじっくり通しますと…

いや ホントにガボって出るのね。
ガボッツで釣れたのはじめてですが、こりゃすげぇ!! 水面爆発とはこのことか、と。
かつて水面爆発史上主義なんて釣り動画ありましたが、ようやく理解できたくらい心臓バクバクのバイトの瞬間でございましたわ。
そんなわけで44cmだけど、旧式のfimoメジャーはたるみやすいのでなんとなーく43cmでウエイイン♪
うん
超楽しかったぜ!!
※なお、その後もガボってでましたがのりませんでした。
※なお、その後ガボッツはラインブレイクにより失われるという残念賞。うーん、ガイド割れが原因だなぁ。みんなも気をつけてね。
※なので、ガボッツをwebでポチリ♪
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/195803

さて
こんにちは!! みなさま ごきげんうるわしゅう♪
凄腕の3デイ大会があるということで、fimoメジャー持ってる自分としては 参加しないと!!
という気分になりまして、釣りに出かけた三連休の初日…。
第4投目でお気に入りのレイジースリムをたか切れで失うという残念スタート。
※写真は回送シーン

なお
たか切れの原因はトップガイドのリング割れであることに翌日気づきました。皆さんも気をつけてね。
失意のまま、(中略)、で気を取り直しまして、初場所ランガンの開幕です♪
埼玉南東側中川水系ですが…
水深浅いので。
初場所は根掛かりロストが怖いので、なんとなーくルアーは ガボッツをチョイス♪(ガボッツで釣れたことないけど)
これなら対岸直撃以外は引っかからないぞ!的なノリで投げてはまわりを繰り返し、遭遇したそこそこ釣れそうに思える初場所…
ガボッツさんをクロスに投げまして、巻いてきますが… ターンして流れ受けて。流れが強すぎてルアー暴れすぎてるなぁ…と思いながらも、ここは我慢で釣れそうなラインをじっくり通しますと…

いや ホントにガボって出るのね。
ガボッツで釣れたのはじめてですが、こりゃすげぇ!! 水面爆発とはこのことか、と。
かつて水面爆発史上主義なんて釣り動画ありましたが、ようやく理解できたくらい心臓バクバクのバイトの瞬間でございましたわ。
そんなわけで44cmだけど、旧式のfimoメジャーはたるみやすいのでなんとなーく43cmでウエイイン♪
うん
超楽しかったぜ!!
※なお、その後もガボってでましたがのりませんでした。
※なお、その後ガボッツはラインブレイクにより失われるという残念賞。うーん、ガイド割れが原因だなぁ。みんなも気をつけてね。
※なので、ガボッツをwebでポチリ♪
- 2017年7月18日
- コメント(5)
コメントを見る
水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント