シーバスチャレンジ 其の4

4月12日
最近天気が安定しない。
高気圧と低気圧の入れ替わりが
影響して、小雨が降る時が
多々ある。
その上に寒い!
こう寒いと指がしゃっこい!
早く暖かい春にならんかな〜
では、この辺で本題へ。
最後にログを上げたのが4月7日。
それから12日までの6日間、
かなり遅れて《レイジースリム》
初のシーバスをゲット出…

続きを読む

シーバスチャレンジ 其の3

4月5日
ダメだ。
やることすっぽかしてた。
やっぱり釣行後すぐには
ログup出来ない。
リアルタイムじゃないのが
自分的には嫌だけど、ご容赦ください。
では、其の2をログupしてからの続き。
今回の課題は
「其の1・2で学んだことを実践する」
にした。
岸際には大量の[ハク]が居る。
そのハクと一緒に、
[シラス鮎]…

続きを読む

シーバスチャレンジ 其の2

4月2日
この日はやばかった。
平日の深夜だし誰もいないだろうと
思ってたっけ、行く先々にアングラー(汗
多分シーズンじゃない時の
3倍くらいは居た。
仕事終わりが遅く自転車釣行の
自分には、ポイントが空いてない
という現実が待っている。
残酷だ〜!!(笑)
いつか日中にポイントを
探さなくては。
今日は釣り再開か…

続きを読む

疲れた!!

  • ジャンル:釣行記
4月2日
23:30出発

0:10多摩川第一ポイント到着、先行者あり

0:50多摩川第二ポイント到着、先行者あり

1:20京浜運河に行くつもりが
多摩川第一ポイントに逆戻り。
先行者ランディング中。

2:00京浜運河到着。第一ポイント
先行者あり。第二ポイント
先行者なし。
やっと釣り場確保!

続きを読む

シーバスチャレンジ 其の1

もの す っ ご く 久々な釣行。
2月から昨日まで溜め込んだストレス。
釣りしたら爆発して
抑えらんなかった。
今日の釣り再開と共に始動した、
ダイワ シーバスチャレンジ 2016
頂いたルアーは…
《ダイワ モアザン レイジースリム88S》
失礼ながら、このルアーについて
なにも知らない(汗
今回の機会が無ければ
会わ…

続きを読む

再開宣言

4月中旬に仕事辞めますといったけど、
それまで釣りをしないわけにはいかない。
だって、当たってんだから!
《ダイワ モアザン レイジースリム88S》
滅多にない機会を
こんな自分に与えてくれた。
マリアモニターの時は
課題をクリア出来なかった。
あんな無様なことはもうしない。
釣り開始は4月1日。
1ヶ月間、気合入れ…

続きを読む

言い訳野郎の決断

  • ジャンル:日記/一般
1月5日の決意表明で、
「プロになれなかったら…死ね!!」
て書いたろ!?
なら死ねよ!!
お前1回諦めたろ!?
支えてくれた人裏切ってまで
楽な方に逃げたろ!?
なら死ねよ!!
…でも死ねなかった。
ずっと自問自答してた。
諦めきれるほどやってなかったから。
言い訳でも何でもいい。
自分が弱いなんて分かりきってる。…

続きを読む

実家の感覚

  • ジャンル:日記/一般
1月18日
週に一度のリフレッシュ。
日頃の睡眠不足を解消するため、
6時間睡眠、午後1時に起床した。
節約のため自炊をし、溜まった洗濯物を
済ませ午後4時半にホーム到着。
色んな条件が合わず、陽があるうちに
ホームに来れたのは数ヶ月ぶり。
不思議な感覚だった。
久しぶりに実家に帰った時のような感じで
そわそわし…

続きを読む

2015年1月5日〜17日 ーまとめー

  • ジャンル:日記/一般
1月5日の"決意表明"から1月17日
までの13日間、釣果云々より学べた
ことがあったので それを書く。
※実際、釣果はなし。
13日間の中で釣りに行ってない日が
4日もあり、そのことを反省していた。
今回のブログは、その4日間を責め立てる
内容にしようと考えていた。
しかし杉蔵さんの考えは違った。
「今までヘタレやったお…

続きを読む

人生初の初詣、それとタックル購入

  • ジャンル:日記/一般
1月3日 8:00
仕事終わりの杉蔵さんと待ち合わせ。
今年も無事に釣行出来るように神社へ。
人生初の初詣。
手順もわからなければ作法もわからない。
杉蔵さんに教えてもらう。
最初にしたことは”手水(ちょうず)”…
と言うらしい。
撮影:杉蔵さん
右手に持った柄杓で水を掬い、
左手にかけて身の汚れを洗い流す。
冷たさを感…

続きを読む