プロフィール
鎌蔵
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:44155
QRコード
シーバスチャレンジ 第2ステージ 最終回
- ジャンル:日記/一般
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
結局、チャレンジ期間中の魚はこの一尾
のみとなってしまった。
スレでのヒットとはいえ、ここ一ヶ月間の
中で唯一のチャンスだった。
何時もの出勤前釣行。
制限時間ギリギリまで打ってダメだった
ため、帰り支度を進めると巨大なライズ音。
普段なら、またタックルを組み直して
釣りをする様なことはしない。
だけど、余…
のみとなってしまった。
スレでのヒットとはいえ、ここ一ヶ月間の
中で唯一のチャンスだった。
何時もの出勤前釣行。
制限時間ギリギリまで打ってダメだった
ため、帰り支度を進めると巨大なライズ音。
普段なら、またタックルを組み直して
釣りをする様なことはしない。
だけど、余…
- 2015年6月19日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 第2ステージ 其の3
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
久しぶりの更新。
釣りに行けども、結果は出せずに
悩む日々。
ルアーだけボロボロになる始末。
慣れないデイゲームもやってみた。
が、ナイトゲーム主体だった自分には、
日中のポイント選択すらマトモに出来ない。
そんな中、ナイトでやっと釣れたと
思えば、
グッドサイズの
スレ掛かり…
第2ステージが、こんなに釣れな…
釣りに行けども、結果は出せずに
悩む日々。
ルアーだけボロボロになる始末。
慣れないデイゲームもやってみた。
が、ナイトゲーム主体だった自分には、
日中のポイント選択すらマトモに出来ない。
そんな中、ナイトでやっと釣れたと
思えば、
グッドサイズの
スレ掛かり…
第2ステージが、こんなに釣れな…
- 2015年6月18日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 第2ステージ 其の2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
前回のログで『ルアーのロストについて』
書かせて頂きました。
少しでも多くの方に、
責任感のあるルアーフィッシングをして
頂きたいという思いで書いた次第です。
私自身注意するためにも…。
私は現在、
『ダイワ シーバスチャレンジ 2016』
第2ステージに挑んでいます。
今回のルアーは、
《ダイワ モアザン ソルトバ…
書かせて頂きました。
少しでも多くの方に、
責任感のあるルアーフィッシングをして
頂きたいという思いで書いた次第です。
私自身注意するためにも…。
私は現在、
『ダイワ シーバスチャレンジ 2016』
第2ステージに挑んでいます。
今回のルアーは、
《ダイワ モアザン ソルトバ…
- 2015年5月20日
- コメント(1)
シーバスチャレンジ 第2ステージ 其の1
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016, ベイトタックル)
まず、この度は
[ダイワ シーバスルアー 2016
チャレンジ]
第二ステージに進出できたことを
大変嬉しく思います。
個人的に、4月は仕事を辞め再就職し
昼夜逆転の生活に慣れるのに
苦労しました。
そんな中、第一回のチャレンジ
を取り組ませて頂き、とても充実
した日々を送らせて頂きました。
第二ステージも、より充実…
[ダイワ シーバスルアー 2016
チャレンジ]
第二ステージに進出できたことを
大変嬉しく思います。
個人的に、4月は仕事を辞め再就職し
昼夜逆転の生活に慣れるのに
苦労しました。
そんな中、第一回のチャレンジ
を取り組ませて頂き、とても充実
した日々を送らせて頂きました。
第二ステージも、より充実…
- 2015年5月13日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 其の6 最終回
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
4月30日
シーバスチャレンジ2016 第一回
いよいよ最終回。
先ほどチャレンジ最後の釣行に
行ったが、最後までバチ抜けの
チャンスは来なかった。
今回のチャレンジで頂いたルアーを
改めて紹介します。
《ダイワ モアザン レイジースリム 88S》
スリムながら比重が高いので、
荒れた状況下で使いやすいシンペン。
《カラ…
シーバスチャレンジ2016 第一回
いよいよ最終回。
先ほどチャレンジ最後の釣行に
行ったが、最後までバチ抜けの
チャンスは来なかった。
今回のチャレンジで頂いたルアーを
改めて紹介します。
《ダイワ モアザン レイジースリム 88S》
スリムながら比重が高いので、
荒れた状況下で使いやすいシンペン。
《カラ…
- 2015年4月30日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 其の5
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
4月28日
第一回シーバスチャレンジ、残り3日。
しばらく釣りして思った。
[バチ]超少ねえぇぇ!!
こんなの期待してたのに…
今回のチャレンジでやりたい課題
として、頂いた2つのカラーの
使い分けと、
《完熟バチグリーン》
《ベリーベリーバイツ》
バチパターンで釣れる時に
他のバチルアーと《レイジースリム》を
比…
第一回シーバスチャレンジ、残り3日。
しばらく釣りして思った。
[バチ]超少ねえぇぇ!!
こんなの期待してたのに…
今回のチャレンジでやりたい課題
として、頂いた2つのカラーの
使い分けと、
《完熟バチグリーン》
《ベリーベリーバイツ》
バチパターンで釣れる時に
他のバチルアーと《レイジースリム》を
比…
- 2015年4月28日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 其の4
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
4月12日
最近天気が安定しない。
高気圧と低気圧の入れ替わりが
影響して、小雨が降る時が
多々ある。
その上に寒い!
こう寒いと指がしゃっこい!
早く暖かい春にならんかな〜
では、この辺で本題へ。
最後にログを上げたのが4月7日。
それから12日までの6日間、
かなり遅れて《レイジースリム》
初のシーバスをゲット出…
最近天気が安定しない。
高気圧と低気圧の入れ替わりが
影響して、小雨が降る時が
多々ある。
その上に寒い!
こう寒いと指がしゃっこい!
早く暖かい春にならんかな〜
では、この辺で本題へ。
最後にログを上げたのが4月7日。
それから12日までの6日間、
かなり遅れて《レイジースリム》
初のシーバスをゲット出…
- 2015年4月12日
- コメント(0)
シーバスチャレンジ 其の3
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
4月5日
ダメだ。
やることすっぽかしてた。
やっぱり釣行後すぐには
ログup出来ない。
リアルタイムじゃないのが
自分的には嫌だけど、ご容赦ください。
では、其の2をログupしてからの続き。
今回の課題は
「其の1・2で学んだことを実践する」
にした。
岸際には大量の[ハク]が居る。
そのハクと一緒に、
[シラス鮎]…
ダメだ。
やることすっぽかしてた。
やっぱり釣行後すぐには
ログup出来ない。
リアルタイムじゃないのが
自分的には嫌だけど、ご容赦ください。
では、其の2をログupしてからの続き。
今回の課題は
「其の1・2で学んだことを実践する」
にした。
岸際には大量の[ハク]が居る。
そのハクと一緒に、
[シラス鮎]…
- 2015年4月7日
- コメント(1)
シーバスチャレンジ 其の2
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスチャレンジ 2016)
4月2日
この日はやばかった。
平日の深夜だし誰もいないだろうと
思ってたっけ、行く先々にアングラー(汗
多分シーズンじゃない時の
3倍くらいは居た。
仕事終わりが遅く自転車釣行の
自分には、ポイントが空いてない
という現実が待っている。
残酷だ〜!!(笑)
いつか日中にポイントを
探さなくては。
今日は釣り再開か…
この日はやばかった。
平日の深夜だし誰もいないだろうと
思ってたっけ、行く先々にアングラー(汗
多分シーズンじゃない時の
3倍くらいは居た。
仕事終わりが遅く自転車釣行の
自分には、ポイントが空いてない
という現実が待っている。
残酷だ〜!!(笑)
いつか日中にポイントを
探さなくては。
今日は釣り再開か…
- 2015年4月5日
- コメント(0)
最新のコメント