プロフィール

kaoru

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:218
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:904401

QRコード

ファーストインプレ

釣りに行けないんで部屋の中でのピッチング練習がてら
4ejnssaciodnn5upezke_854_480-a184d440.jpg

アブ レボLTZ


で、
アルデバランとの比較
hy8m9zzei4zzrmwt6viy_854_480-e871b9bc.jpg

メタマグとの比較
653zcjk4zwe9bwex2wjj_854_480-eab242fa.jpg


アルデバランは微妙に大きさが違います。
メタマグは見た目から違います。


LTZとアルデバランはマグ仕様
メタマグは夢屋のBFSの遠心


近くの公園に30分だけ時間ができたんでキャスト練習しに。



LTZでのセッティングはイマカツさんのログに書かれているのを参考にしないと……


最初は普段どうりにメカニカルユルユルで

ピッチングはサミングが癖になってるんで全く気付かずに。バッチリじゃん!!



からのフルキャスト……。。


バックラ×(汗)


あっ!


0ポジションでメカニカル閉めて自走しないぐらいにセッティングしないといけないんだった!


閉め直してピッチング。
フルキャスト……バックラしない!


けど、振りが強すぎるとバックラするな!


壊滅的ではないけど。


そして、メカニカルを1クリック緩めるとバックラ!


セッティングは難しいのかな?





ピッチングに関して言えば、弾道は低い。


ただし、マグが最初から強めに効いてます

飛距離は出るんでOKなんですが。


同じ日にアルデバランを使ってないんで記憶での比較なんで?



明日はちょい時間が作れそうなんでベイトフィネスしばりで、キャスト練習がてら釣行予定。




追伸。
ベイトフィネス、今までサワムラ式?メカニカルユルユルでしたが、イマカツ式はメカニカル閉めてなんで、戸惑います。

どっちがいいのか?僕にはわかりません。
今までのだとフリーホールしてたものが、ラインを自分で出さないとカーブホールになるんだよな?と。




では。

Android携帯からの投稿

コメントを見る

kaoruさんのあわせて読みたい関連釣りログ