1匹3,000円のアラカブ・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)

 「温泉に行こう!」という妻の誘いで、久しぶりに片道2時間半かけて長崎県の平戸へ日帰りドライブ

 途中、道の駅で饅頭を買ったりしながらのんびりとドライブし、ほぼ予定通りに平戸到着~

 でもまぁ、

 まだ11時前だし、

 天気もいいから、

 生月行っとく~?

 ・・・って感じでそのまま直進してしまった・・・。



 そう、直進しなければ・・・
 生月でアオリでもと欲をかかなければ・・・

 平戸大橋だけで満足し、生月大橋を渡らなければ・・・







 生月大橋を渡った直後、黒っぽい制服らしきものを着た男性が道に出てきたので慌ててブレーキ!

 「あれ、なんか赤く縁取りされた旗を持ってるね」
 「なんか“止まれ”って書いてない?」


 ・・・22km超過で15,000円・・・

 どよ~ん・・・
 てか、山道は50km制限なのに、直線になった途端40km制限だなんて・・・
 でもスピードをいい天気に気持ちが緩みスピードを出し過ぎた自分が悪いんです。神様ごめんなさい。。。


 結局アオリは釣れず(気持ちが沈んで集中できず)、根魚に遊んでもらい、お風呂入って帰りました

 妻と合わせてアラカブ(=カサゴ)5匹。
 1匹当たり3,000円でしたとさ。

 皆さん、釣行の際にはくれぐれも安全運転で

コメントを見る

rikazさんのあわせて読みたい関連釣りログ