プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:196624
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ お久しぶりです
- ジャンル:釣行記
皆さんお久しぶりです
高校を卒業してもう一か月がたちました
3月は釣りには行ってたんですがこのサイズばかりでした(;一_一)

自分は卒業してからのすぐの3月16日には入社をしてもうすでに鹿児島市内の会社で働いております
当然ながら免許も取って車もあるのでウハウハです(^^♪)笑
仕事はまだ最初は覚えることが多かったりして大変ですけど釣りのために頑張っておりますww
そして日曜は休みなので
昨日は仕事が終わってからボーリングやらカラオケやらバッティングやらで2時半まで遊んでから仮眠をとりその後こばっちさんと川内方面に釣りに行きました。
朝の8時ごろから去年の鹿児島連合オフ会で行ったことのある川内のヒラスズキや青物が狙える堤防に行きました
最初はジグを投げて
ルアーをサスケ120裂波に変えて一投目から斜めにフルキャストして早めに巻いていくと50後半くらいのヒラがヒットするも最初のエラ洗いでバレて
でもいきなり食ってきたので少しテンションが上がってサスケを投げ続けると今度はかなり遠くでヒット
サゴシでした

そのあと川内川では撃沈して帰りました
明日もまた仕事があるので早く仕事に慣れて平日に釣りに行けるようになりたいです。
タックル
ロッド
風神Zフロウハント88ML
リール
セルテート2508RH
ライン
パワープロ1号
ルアー
サスケ、ジグ、サイレントアサシン99F
高校を卒業してもう一か月がたちました
3月は釣りには行ってたんですがこのサイズばかりでした(;一_一)

自分は卒業してからのすぐの3月16日には入社をしてもうすでに鹿児島市内の会社で働いております
当然ながら免許も取って車もあるのでウハウハです(^^♪)笑
仕事はまだ最初は覚えることが多かったりして大変ですけど釣りのために頑張っておりますww
そして日曜は休みなので
昨日は仕事が終わってからボーリングやらカラオケやらバッティングやらで2時半まで遊んでから仮眠をとりその後こばっちさんと川内方面に釣りに行きました。
朝の8時ごろから去年の鹿児島連合オフ会で行ったことのある川内のヒラスズキや青物が狙える堤防に行きました
最初はジグを投げて
ルアーをサスケ120裂波に変えて一投目から斜めにフルキャストして早めに巻いていくと50後半くらいのヒラがヒットするも最初のエラ洗いでバレて
でもいきなり食ってきたので少しテンションが上がってサスケを投げ続けると今度はかなり遠くでヒット
サゴシでした

そのあと川内川では撃沈して帰りました
明日もまた仕事があるので早く仕事に慣れて平日に釣りに行けるようになりたいです。
タックル
ロッド
風神Zフロウハント88ML
リール
セルテート2508RH
ライン
パワープロ1号
ルアー
サスケ、ジグ、サイレントアサシン99F
- 2012年4月1日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント