プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:195925
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ 震えるほどの大物
資格試験のため2週間ほど釣りはお休みしてました。
先週は大隅からたか坊君が市内に飲みに来るということでカワタローと3人で早めの忘年会
fimo で繋がって早7年!
同級生3人での釣りトークは話のネタが尽きること無く楽しめました♪
そして3連休の初日に河田社長からお誘いを頂きオフショアのハタ,タイラバゲームに行ってきました!
今回も社長から竿を借りて挑みましたが
開始早々から真鯛にオオモンハタがポツポツと
ソウダガツオに鯖にオジサンと沢山の魚種が釣れる中
突然やってきたあたりに合わせるとドラグが一気に滑り出す
走りが止まった隙をみて巻こうとしても今までに体験したことのないような重量感
まるで岩とファイトしているかのような感覚(笑)
水深30メーターにも関わらず
寄せては走られを繰り返しなかなか寄ってこない
そして20分近くが経過し、ボートから少し離れた位置でようやくヤツが浮いてきた
姿が見えた途端に河田社長と雄叫びを上げそのままゆっくりとネットイン!
104センチ17.7キロ
のチャイロマルハタ
ヒットジグはTGベイト
フックはカワタローカスタム
フック1本と超ギリギリ!
この1本でクーラボックスがいっぱいになったので強制的な早上がりとなり帰港(笑)
初めて出会えた震えるような大物
そしてタイラバロッドにスコーピオンDC(PE1.5号)で釣り上げることが出来たのも河田社長のボートさばきがあったからこそ!
昼前には釣具店でデジタル魚拓をお願いして
真昼間から勝利の焼肉!
河田社長ご馳走になりました!
忘れられない最高の1日になりました♪
- 2018年11月24日
- コメント(2)
コメントを見る
サトルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント