懐かしさ・楽しさ・悲しさ・・・

  • ジャンル:釣行記
手取川に掛かるこの橋は中学生だった頃、友達と良く釣りをした。
その橋も老朽化が進み今月から解体工事が始まり無くなってしまいます(T-T)
どぉ~しても最後にもう一度釣りがしたくて数十年ぶりにハゼ釣りに行ってきました。
独りで行くのも淋しかったので、少し騙し気味にコースケくんを誘ってみた。
きっとアオリイカか…

続きを読む

今年、初烏賊・・・それと・・・

  • ジャンル:釣行記
近くのサーフに行って、アオリイカ釣ってきた。
日中に少し行ってみたけど無反応(T-T)
夜なら釣れそうな気がしたから行ってみたら・・・
なんとか1パイだけ釣れたけど、やっぱ、今年はこの辺のサーフは渋いみたい。

百海サーフ2.5号
腕を痛めてる俺でも軽くトゥイッチ入れるだけでダートしてくれるから楽チン!!
それよ…

続きを読む

ぞくぞくと・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨日、車を走らせていると轟音が・・・
車を止めて空を見上げるとブルーインパルスが飛んでた(゜ロ゜)
毎年恒例の航空祭だぁ~
やっぱカッコイイ(^^)
この秋、次々と新製品が発売しているエクリプスから待望のロッドが発売されました。
Rexeater TestRossa9.6
『究極の万能モデル』というだけあって扱いやすい。
Rexeater…

続きを読む

ハゼパターン・・・

  • ジャンル:釣行記
秋に清流鱸といえば落ち鮎パターンと思われますが、そんなポイントでもハゼがベイトなんです。
最近、清流鱸を求めて多くのアングラーで賑わうポイントですが河口から1kmもない所。
瀬の中にはハゼが沢山います。
そんなハゼが流されてくるのを瀬落ちなどの少し深くなった所でシーバスは待ち構えています。
チャラ瀬にキャ…

続きを読む

長年の経験と勘で・・・

  • ジャンル:釣行記
今年は雨の影響で河川の地形も大きく変わりました。
そんなことで今まで行けなかった所に行ってみた。
数日前に日中に入り、ある程度地形を確認済!!
シャローエリアでベイトも溜まり何本かスリットが入り、そのブレイクラインや所々にある深みにデカイのが潜んでいそうな雰囲気のポイント。

日中に入った時はフグだけで…

続きを読む

いわし・・・

  • ジャンル:釣行記
最近サーフではカタクチイワシが接岸してナブラたちまくりで青物が釣れまくって、お祭り騒ぎらしいです。
いろんな人のブログやFacebook見ても釣れてるみたい!!
仕事も休みなので行かな損でしょ~ってことで行ってきました。
川に・・・
早起きは苦手なんです(-_-;)
そして開始早々釣れました。
イワシカラーで(^_^)
ドリ…

続きを読む

Dancing in the moonlight・・・

  • ジャンル:釣行記
満月の夜
水面から飛び出し踊るように暴れてくれたシーバス
アストレイアシャロー99Fで流れの中、水面直下をドリフトさせてる時に流れの中で喰ってきた!!
コンディションの良い70up(^-^)v
流石にこのサイズを流れの中で掛けると腕が痛い(T-T)
月もシーバスも綺麗な夜の出来事でした。
Android携帯からの投稿

続きを読む

秋だから・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
実りの秋だからエクリプスからも新しいのが発売されました。
TACKLE HOUSEとのコラボで
TKLM"9/11" ASSAULT CUSTOM
#4リングと#3フックの組み合わせで強引なファイトやランカー戦に対応した強気な仕様です。
これからランカーシーズンに入るのでお薦めです。
そして、ネオプレーン ライト グローブ
3本指カットで指先だ…

続きを読む

秋の釣り・・・

  • ジャンル:釣行記
すっかり秋らしくなってきた感じですが、最近は少し暑いくらい天気がイイです。
秋の釣りと言えばアオリイカ!!
アオリイカと言えばNorthcraftの『百海サーフ』
今年はアオリイカの成長が早いみたいで、周りからも結構良いサイズのが釣れてると聞きます。
家からサーフまでは車で3分
なので近くの川にシーバス狙いに行って…

続きを読む

生きてますよ~・・・

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりブリーフm(_ _)m
ここ最近は何かと短時間しか釣りに行けなかったりでログ書くネタがなくてねぇ~
そう言いながら先週末は久しぶりな友人と久しぶりにガッツリ釣りに行って来ました。
・・・が、
フグのみ(T-T)
ボイル多発特別警報の出てるポイントやったんですが、静かな時間だけが過ぎていきました。
そして昨…

続きを読む