プロフィール
キヨマン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:247384
QRコード
▼ RED船長と行くボートシーバス編 エピソード3 ついにスーパーランカー捕獲編
- ジャンル:釣行記
今回も予告していました、ボートシーバス編です!!
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ画像ありです!!
今回は11月8日の釣行です!!
RED船長に朝からまたボートを出してもらい出航!!
今回は、前回までのメリー号ではなく、バージョンUPした船体も今までより広くなり、船の横も高さありで、キャストしやすくなり、安定感も抜群で30馬力のサニー号になりました!!
あ、勝手に僕がネーミング付けてるだけですが・・・(笑)

そして、今回もいつものポイントに行きキャスト!!
1投で、50ないぐらいGET!!
今回も幸先の良いスタートでしたが・・・
すぐにバイトがなくなり・・・あれ・・・
なんか、渋くなってる・・・
で、色々探るのですが・・・
駄目で・・・
唯一、太陽が出た太陽光パターンで1本が、64センチ・・・
これ以降は渋い感じでした・・・
でも、この釣行で使用したロッドが、ネットで代引手数料プラス送料込で、3310円、販売価格は2700円という破格のプライス!!

この値段で、しかもデザインもなんだか、なんちゃってアピアロッド、パクリ的なデザインで、意外とカッコイイ感じです!!
アルファ-タックル PRUS ECO
AR SHOOTER
ST702M RED

この赤い所になんか怪しい丸いマークが・・・大きな声では言えませんが・・・(笑)
やらしいロッドなんですΣ(゚д゚lll)
実際に手に取ってみないと気づきませんが・・・ネタなんですかね~このマーク?(笑)

この7.2M のロッドで
楽に64センチのシーバスを寄せてこれたし、28gまで投げれるので、遠投も出来て文句のない感じでした(´∀`)
購入前は、どうせ変なデザインで作りも大したことのない物だろうと思ってましたが・・・
意外な感じで驚きました!!
と、まぁ~こんな感じですが・・・ランカーと、こいつでバトってみないと分からん・・・(ーー;)
でも、今・・・渋い(^_^;)
で、RED船長が邪道なことしようかと提案!!
で、トローリングしようやと・・・
そして、まずルアーを落としてリールをフリーにして、ラインを70~80メートル出してその後ベールを戻して船をトロトロと動かして行き当たりが出るのを待ちます(^_^)
ようするに、陸からのテクトロをボートでしてるだけですが・・・
これが、思わぬ結果に・・・
まず、僕に当たりがありましたが・・・バラしてしまい・・・(^_^;)
で、だいぶこれを繰り返していたら・・・
RED船長に強烈な当たりが・・・
かなり、いいサイズの予想!!
RED船長は70アップとの予想!!

が、しかし・・・
一向に寄ってくる感じではなく・・・逆にドラグが唸っている感じ!!
大物の予感!!
僕が90アップじゃないって煽ってみる・・・
かもしれないと・・・
RED船長・・・
これは、ヤバイと・・・
何分経過したか、分からないが、だいぶ時間が経ち・・・
やっと、1回目の浮上!!
モンスターが海面からドバドバとエラ洗いをかます!!
そして、再び潜る・・・
ヤバイぐらいの迫力!!

丸太の長いやつ・・・
RED船長に緊張が走る!!
いつもなら、強引なファイトのRED船長の初めて真剣で慎重なやり取りである・・・
それもそのはず、RED船長はこの日、ここまでボウズでしたので、まさに、サヨナラ満塁ホームランである・・・
そして、2回前の釣行で、僕のスナップを壊されるのを見ているのだから・・・・
そして、どのくらい経ったのであろうか?
20分ぐらい経ったような頃、やっと・・・
取り込みにかかる・・・
1回目の取り込み・・・
網からはみ出て失敗・・・

2回目、少し時間を使い弱らせてきた所で、網から魚体が半分はみ出てるにもかかわらず、引き上げに成功!!
流石である・・・僕ならもう、1回目の取り込みで失敗・・・残念ってことになっているのかも・・・
流石、RED船長!!
見るからにデカイ魚体でした!!
そして、陸まで戻り、計測したら・・・
なんと、95センチでした!!

でも、RED船長の自己記録が95センチのため、記録更新ならずでしたが・・・前回は魚拓取ってなかったみたいなので、メモリアルフィッシュとなり、めでたく94センチとして計測され魚拓も釣具屋に飾られております!!
松江のかめやにその巨大モンスターの魚拓が飾られていますので、興味のある方は見てみて下さい(^-^)
これが、スーパーランカーの画像です
Σ(゚д゚lll)




今回はRED船長にいいとこ持っていかれてしまいましたが・・・
次回こそは・・・
僕もバラさないでハッピーエンディングを迎れるよう頑張りたいですわ~(^_^;)

いや~実に羨ましいですよね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
僕も獲りたいよぉ~(ーー;)
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ画像ありです!!
今回は11月8日の釣行です!!
RED船長に朝からまたボートを出してもらい出航!!
今回は、前回までのメリー号ではなく、バージョンUPした船体も今までより広くなり、船の横も高さありで、キャストしやすくなり、安定感も抜群で30馬力のサニー号になりました!!
あ、勝手に僕がネーミング付けてるだけですが・・・(笑)

そして、今回もいつものポイントに行きキャスト!!
1投で、50ないぐらいGET!!
今回も幸先の良いスタートでしたが・・・
すぐにバイトがなくなり・・・あれ・・・
なんか、渋くなってる・・・
で、色々探るのですが・・・
駄目で・・・
唯一、太陽が出た太陽光パターンで1本が、64センチ・・・
これ以降は渋い感じでした・・・
でも、この釣行で使用したロッドが、ネットで代引手数料プラス送料込で、3310円、販売価格は2700円という破格のプライス!!

この値段で、しかもデザインもなんだか、なんちゃってアピアロッド、パクリ的なデザインで、意外とカッコイイ感じです!!
アルファ-タックル PRUS ECO
AR SHOOTER
ST702M RED

この赤い所になんか怪しい丸いマークが・・・大きな声では言えませんが・・・(笑)
やらしいロッドなんですΣ(゚д゚lll)
実際に手に取ってみないと気づきませんが・・・ネタなんですかね~このマーク?(笑)

この7.2M のロッドで
楽に64センチのシーバスを寄せてこれたし、28gまで投げれるので、遠投も出来て文句のない感じでした(´∀`)
購入前は、どうせ変なデザインで作りも大したことのない物だろうと思ってましたが・・・
意外な感じで驚きました!!
と、まぁ~こんな感じですが・・・ランカーと、こいつでバトってみないと分からん・・・(ーー;)
でも、今・・・渋い(^_^;)
で、RED船長が邪道なことしようかと提案!!
で、トローリングしようやと・・・
そして、まずルアーを落としてリールをフリーにして、ラインを70~80メートル出してその後ベールを戻して船をトロトロと動かして行き当たりが出るのを待ちます(^_^)
ようするに、陸からのテクトロをボートでしてるだけですが・・・
これが、思わぬ結果に・・・
まず、僕に当たりがありましたが・・・バラしてしまい・・・(^_^;)
で、だいぶこれを繰り返していたら・・・
RED船長に強烈な当たりが・・・
かなり、いいサイズの予想!!
RED船長は70アップとの予想!!

が、しかし・・・
一向に寄ってくる感じではなく・・・逆にドラグが唸っている感じ!!
大物の予感!!
僕が90アップじゃないって煽ってみる・・・
かもしれないと・・・
RED船長・・・
これは、ヤバイと・・・
何分経過したか、分からないが、だいぶ時間が経ち・・・
やっと、1回目の浮上!!
モンスターが海面からドバドバとエラ洗いをかます!!
そして、再び潜る・・・
ヤバイぐらいの迫力!!

丸太の長いやつ・・・
RED船長に緊張が走る!!
いつもなら、強引なファイトのRED船長の初めて真剣で慎重なやり取りである・・・
それもそのはず、RED船長はこの日、ここまでボウズでしたので、まさに、サヨナラ満塁ホームランである・・・
そして、2回前の釣行で、僕のスナップを壊されるのを見ているのだから・・・・
そして、どのくらい経ったのであろうか?
20分ぐらい経ったような頃、やっと・・・
取り込みにかかる・・・
1回目の取り込み・・・
網からはみ出て失敗・・・

2回目、少し時間を使い弱らせてきた所で、網から魚体が半分はみ出てるにもかかわらず、引き上げに成功!!
流石である・・・僕ならもう、1回目の取り込みで失敗・・・残念ってことになっているのかも・・・
流石、RED船長!!
見るからにデカイ魚体でした!!
そして、陸まで戻り、計測したら・・・
なんと、95センチでした!!

でも、RED船長の自己記録が95センチのため、記録更新ならずでしたが・・・前回は魚拓取ってなかったみたいなので、メモリアルフィッシュとなり、めでたく94センチとして計測され魚拓も釣具屋に飾られております!!
松江のかめやにその巨大モンスターの魚拓が飾られていますので、興味のある方は見てみて下さい(^-^)
これが、スーパーランカーの画像です
Σ(゚д゚lll)




今回はRED船長にいいとこ持っていかれてしまいましたが・・・
次回こそは・・・
僕もバラさないでハッピーエンディングを迎れるよう頑張りたいですわ~(^_^;)

いや~実に羨ましいですよね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
僕も獲りたいよぉ~(ーー;)
- 2012年11月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント