プロフィール

tatsu

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:46955

QRコード

バズーカー砲

シンガポール正式島流し後、なかなかUPDATEが出来ず久しぶりの投稿になります。
今回、島流しにあたり10年ほど前にアメリカで購入したPLANO45102のロッドケースが
再び活躍してくれました。



今回この島へ持ち込んだロッドは
?ショアジギ用 ダイコープレミアPMRJ-106MH
?シーバスロッド ダイワLateo90ML
?エギングロッド メジャークラフトES‐822E
?ジギングロッド スミス・オフショアスティックWGJ-S58M
?ジギングロッド スミス・オフショアスティックWGJ-S58L
?バスロッド スピニング60ML
?バスロッド ベイトSC60M

よくもまあ、こんなに詰め込んだもんだ。
しかし、一体これらを使う時が来るのでしょうか?

このバズーカーを持って通関を通ろうとした時、案の定止められて中身を全部出させられた。
出して詰め込むのはめちゃめちゃ大変だった・・・・ あのババアめえ~



プラノ PLANO #45102


飛行機を使った遠征には重宝しますよ♪
どうですかすったさん?





プラノ ♯4588-00 ロッドケース


デザイン的にはこっちが良いですねえ。
あまり恥ずかしく無いかも。





スミス フランボー バズーカ #6095ロッドケース


これも良いけどちょっと値段が・・・
安上がりで良いなら塩ビパイプを改造した方が
絶対にお得です!

コメントを見る

tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ