プロフィール
たかちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- comodo610XH
- RIPLOUT78ML
- VENDAVAL89M
- blancSierra52UL
- inte79UL
- BRIST10.6M
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- STRONG8
- ショアジグ8
- PEライトゲームホワイト
- STRONG4
- 耐摩耗SHOCKLEADER
- フロロショックリーダー
- DAIWA
- ジリオンTW
- RYOGA1016H
- Megabass
- KAGELOU124F
- アイスライド
- LONGIN
- ウェイキーブー
- SHIMANO
- グラップラー300HG
- fimoフックMH
- fimoフックH
- ハンドルチューン
- AbuGarcia
- ビッグシューターコンパクト
- REDMAX船
- 涸沼
- マナー問題
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト80S
- ジグザグベイト60S
- スウィングウォブラー85S
- KAGELOU100F
- BRIST10.1M
- サーフベイト
- マリンギャング140F
- ベンダバール
- フィッシュマン
- ベイトシーバス
- ベンダバールインプレ
- 100m砲
- スパンクウォーカー
- 大阪フィッシングショー
- MARINO106MH
- ベイトショアジギング
- スコーピオンMGL
- トリックアッパー105F
- APIA
- バグラチオン
- リプラウト
- インプレ
- プロト
- GENMA110S
- VENDAVAL10.1M
- タトゥーラHDカスタム
- ボトムスラッシュスラッシュプラス
- ボトムスラッシュ
- inte64UL
- Zeake
- サイドシュリンプ
- CRAWLA66Lプラス
- 水難事故
- ベイトタックル
- CRAWLA9.2L+
- CRAWLA8.3L+
- BC4
- BC4 8.0MH
- レジンシェラー8
- エクスセンスDC
- DAIWA
- 月下美人AIR TW
- メバル
- シーバス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:593446
QRコード
▼ ☆秋田遠征☆
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ。

マナーの悪ぃアングラーはいねがー!!?
どうも僕です。
先日、2泊3日で秋田旅行へ行ってきました。
その辺りを1回のログで書くので今回は長〜いです(笑)
まずは秋田のふるさと村。
デカい物産館と資料館と子供を遊ばせる施設がミックスされた、観光客向けの施設。
秋田へ行った際には是非。
そして、そこでとりあえず食べてみた十文字ラーメンと比内地鶏ラーメン。

微妙〜。

こちらも微妙〜。
そして子供を遊ばせる。

次男はボールに夢中。
長男は1時間以上、延々と電車遊びにふけっていました。
次は横手城へ移動。

受付嬢の胸元が凄くエロかった。

横手城内、冷房が効いてて助かりました(^_^;)
なんせ秋田は盆地。
旅行中、スゴくアツかったです。
暑が夏いぜ!
次は横手の街中散策。
なんせオヤジが横手出身なもんで(^_^;)


スーパーで見つけたバター餅とアイスドリアン。
どちらもウマかったんですが、特にバター餅はサイコーでした☆
帰りにいくつかまとめ買いしましたよ(笑)
そして、鮮魚コーナーで見た衝撃の光景!!

ボラ(笑)
沖で獲れたボラは美味だと昔誰かから聞きましたが、シーバスアングラー的には食欲の湧かない魚(°_°)
そしてコレも。

GTの洗い、GTのたたき(*_*)
は、吐き気が・・・(笑)
あ、ジョイクロも安く売ってました〜

その後は旅館へ。

共林荘。
素朴な感じでナイスでした〜。
部屋はなんと

VIP(笑)

料理は、一見なんてことない素朴な田舎料理だけど、けっこうウマかったす。

子供達の宴会芸を見ながら堪能いたしました(笑)
そして2日目。

まずは寒風山。

遮るものがない爽快な景色。

走り屋chopperさんが好きそうな道(笑)

イッツァ ダイナミック!

じっちゃんと孫。
次男はじっちゃん大好きっ子なんです☆
長男はばっちゃん大好きっ子だし(笑)

展望台に登り、降りてからはいよいよメインイベントへ向かう。

なまはげ館!(笑)
そこでなまはげ体験をしたんですが、

次男は期待通り号泣。

そして長男は軽く失神(笑)
次は入道崎。

ヤバい。

霧で良く見えないが美味しそうなポイント・・・

よ、よだれが・・・(笑)
そして、麓まで降りると霧が晴れた☆




磯ロック魂!的な感じ。
秋田に磯ロック、絶対来よう!!
そして水族館。


し、しーばす!

痩せてるけどデカかった☆

貴重な下からのしーばす写真☆

尺オーバーの群れ。

JONNYさんの好物・クロソイ☆

綺麗なエスカレーターを登ると・・・

モノホンのピラルクー!!
つ、釣りたい・・・

ピラニアも。
他にもキャットやアロワナなどもいました。
そして、

でたー!
JONNYさ・・・じゃなくてホッキョクグマ!
北のグリズリーことJONNYさんと並べて写真撮りたかったな〜。
そろそろ水族館のくだりが面倒なので、以下ダイジェスト(笑)



そして遊覧船へ。


次は2日目の宿泊先、ホテルなにわ。
部屋はまあまあ。

料理はイマイチ・・・
口直しに夜の街中へ繰り出しました(笑)
そして最終日。
疲れていたので写真撮り忘れましたが、秋田港へ行き、その後またふるさと村へ。

途中食べた天丼。
まあまあでした。
ふるさと村でお土産を買った後は、道の駅に寄り道しながら高速に乗り帰路へ。

途中、国見SAで牛タンラーメンにチャレンジしていると、大嫌いな中国人が30人ほど現れる。
もう店内でデカい声で大騒ぎ。
食堂の床にツバやタンを吐き、ゴミも床にポイ捨て。
人が食べてるラーメンの器を勝手に掴んで引っ張り、ツバを飛ばしながらブツブツ言って覗き込む。
あまりの騒ぎに長男はマジギレ、次男は泣き出す始末。
なのでオヤジと2人で久々にマジギレして中国人を黙らせました。
もうね、楽しかったムードが台無し。
中国人、F x x k ! (♯`∧´)凸
その後、気を取り直して安達太良SAで休憩。

ウルトラマンに子供達興奮☆
その後はまっすぐ帰宅。
楽しかったけど疲れました(笑)
そして昨日。

試しに買ってみました(笑)
お値段、高杉!!(^_^;)
ちょっと消費者の足元見てるなコリャ(笑)
そして夜は友人S氏とK氏と3人で、S氏のタックルを買いに北へ行き、タックル購入後、

いつものコレを食べ、実釣へ行くも



K氏の独り勝ちで終了(泣)
ワタクシとS氏はバラしとポロり多発でズーボー。
修行が足りませんね。
今夜も頑張ってきます☆
歩きすぎて筋肉痛ですからの投稿
- 2015年5月29日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント