プロフィール

3児のパパ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:16716

QRコード

プラノ2

プラノ購入以来、ワーム、ジグヘッド等や、その他小物が整理できて
やっぱり良かった~。今回も皆さんのカスタマイズを参考(パクリです。)にしながら100均にて物色しプチカスタムです。
オープン時にやっぱり、開きすぎて何とかしたくて色々参考にしました。
そこで、取っ手部分につっぱり棒的?な物でストッパーにする方法を発見!!取っ手の穴に合うサイズを見つけました!!(床掃除用の伸縮する棒)そのままでは長いのでパイプカッターでカットし家で使っていた、つっぱり棒のゴムキャップをはめて完成!!

かなりきっちりはまってます。これが伸びて・・・


開くとこのようにストッパーの役目をして。


いい感じです。再度調整して水平に止まる位置に調整しました。

すっきり収まるのでかなりいいと思います!!

コメントを見る

3児のパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ