プロフィール
仁
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:120680
ゴミは持ち帰りましょ!
立ち入り禁止や釣り禁止の禁止事項のある港は、必ずその指示を守りましょう!
魚にも小さな命が宿ってます。無駄な命の火を消さないでください
ラインが係留ロープや電線に引っかかった場合は必ず船の持ち主や漁協に連絡を入れましょう!
アーカイブ
QRコード
2016年初釣り
2016年1月2日、友人2+1人と初釣りをしてきました!
ロッドはTICTのインバイト73のソリッドティップとチューブラティップの2本のみ
発売当初のロッドですが、未だに健在ですわ!
リールはフリームス、高いリールは買えませんが私にはこれで十分!
ラインはアーマードFの0.2号、リーダーは1号、クリップは00…
ロッドはTICTのインバイト73のソリッドティップとチューブラティップの2本のみ
発売当初のロッドですが、未だに健在ですわ!
リールはフリームス、高いリールは買えませんが私にはこれで十分!
ラインはアーマードFの0.2号、リーダーは1号、クリップは00…
- 2016年1月4日
- コメント(1)
2016 「うみぶた」検証
2016年1月2日、初釣りに行ってきました!
年末から準備していたZ-factoryから発売されたポークルアーの海バージョンの「うみぶた」を使っての釣りを試みました。
「うみぶた」とは
どんなジグヘッドが合うのか?
どの様なジグヘッドへの付け方がいいのか?
単体での浮力は?
海水に浸かってどのくらいの質感の変化がある…
年末から準備していたZ-factoryから発売されたポークルアーの海バージョンの「うみぶた」を使っての釣りを試みました。
「うみぶた」とは
どんなジグヘッドが合うのか?
どの様なジグヘッドへの付け方がいいのか?
単体での浮力は?
海水に浸かってどのくらいの質感の変化がある…
- 2016年1月4日
- コメント(1)
茨城ランガン 20150804
Sさんの紹介ポイントを楽しんでいましたが、余りにも潮流が速くなりすぎボトムも完全に取れなくなりこの場を離れ他の港に移動することになりました。
しかし、移動先もド干潮で潮も動かず・・・大型のアジはいるものの私の技術ではどうにも食わすことが出来ず
そこにも一人の友人が夕飯を持って来てくれました
Tさんも凄腕…
しかし、移動先もド干潮で潮も動かず・・・大型のアジはいるものの私の技術ではどうにも食わすことが出来ず
そこにも一人の友人が夕飯を持って来てくれました
Tさんも凄腕…
- 2015年8月6日
- コメント(0)
茨城ジグヘッドテスト釣行 20150804
こんにちわ!OceanRuler specialstaffの天野仁です
今回は茨城にOceanRulerのジグヘッドのテスト釣行に行ってきました。テストと言っても既に市販されているジグヘッドで私にとってはまだ馴染の浅いジグヘッドなんでその詳細を確認するために明るい時間帯から行ってきました。
今回はジグヘッドの繊細な振動や動きや引き…
今回は茨城にOceanRulerのジグヘッドのテスト釣行に行ってきました。テストと言っても既に市販されているジグヘッドで私にとってはまだ馴染の浅いジグヘッドなんでその詳細を確認するために明るい時間帯から行ってきました。
今回はジグヘッドの繊細な振動や動きや引き…
- 2015年8月5日
- コメント(1)
釣れなくたって・・・(追記あり)
前日の売り上げが目標額を上回り、ワクワクしながら家に帰り道具を用意して一路茨城へ!
昨日の朝8時位から起きていたのですでに24時間以上は起きっぱなしで、その為に途中でSAに着くと同時に気絶・・・・
しかし、数分寝た後に目標地に!
そこにはすでにO氏が到着しており、対岸から聞くと「釣れてる!」って両手…
昨日の朝8時位から起きていたのですでに24時間以上は起きっぱなしで、その為に途中でSAに着くと同時に気絶・・・・
しかし、数分寝た後に目標地に!
そこにはすでにO氏が到着しており、対岸から聞くと「釣れてる!」って両手…
- 2014年7月10日
- コメント(0)
復活祭 裏話
- ジャンル:日記/一般
- (釣果)
今回は2つのポイントでのアジングでした
港の港内ではO氏がコンスタントに良型アジを釣り上げるも私には0!
場所を譲って頂いても0!
しかし、T氏が場所を譲って頂くとヒット!
立て続けにヒット!
それを見ていた私は・・・(泣)
何がいけないのか?と、色々考えるが全く解明できず
T氏曰く「ラインの変化で釣れま…
港の港内ではO氏がコンスタントに良型アジを釣り上げるも私には0!
場所を譲って頂いても0!
しかし、T氏が場所を譲って頂くとヒット!
立て続けにヒット!
それを見ていた私は・・・(泣)
何がいけないのか?と、色々考えるが全く解明できず
T氏曰く「ラインの変化で釣れま…
- 2014年7月6日
- コメント(1)
学習の外房 0512~13 360km
みなさん、こんばんわ
残り少ない日々を有効に・・・
さて、今回は某メーカ主催の全国大会優勝者のSさんと、Sさんのお友達のNさんとご一緒させて頂きました
夕マズメのポイントはアングラーで一杯、キャストするがアジはお留守の様で移動・移動・移動・・・・
17時から21時までは0匹、かなり渋い状況です
原因は水温…
残り少ない日々を有効に・・・
さて、今回は某メーカ主催の全国大会優勝者のSさんと、Sさんのお友達のNさんとご一緒させて頂きました
夕マズメのポイントはアングラーで一杯、キャストするがアジはお留守の様で移動・移動・移動・・・・
17時から21時までは0匹、かなり渋い状況です
原因は水温…
- 2013年5月13日
- コメント(3)
奇跡は起こる!起こすんだね!(改訂版)
- ジャンル:釣行記
- (釣果)
皆様、おはようございます
埼玉は只今暴風です 雨戸がうるさ過ぎて・・・風の音も物凄い!
まあ、そんな中で、金曜日に茨城のポイントに行ってきました
現地にはしんすけさんとや~は~ゆさんが先行調査をしてくださっています
何やら向かい風でバイトが1回しかないとか・・・ヤバい
しかし、ポイント気象状況を見ると2…
埼玉は只今暴風です 雨戸がうるさ過ぎて・・・風の音も物凄い!
まあ、そんな中で、金曜日に茨城のポイントに行ってきました
現地にはしんすけさんとや~は~ゆさんが先行調査をしてくださっています
何やら向かい風でバイトが1回しかないとか・・・ヤバい
しかし、ポイント気象状況を見ると2…
- 2013年2月24日
- コメント(6)
最新のコメント