プロフィール
さかなみなと
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:785
QRコード
対象魚
▼ 自分の釣り人生~続き~
- ジャンル:日記/一般
それからは川の合流地点、明暗、河口部に
釣れるという場所には足しげく通った。
それでもつれた魚は数えるほどだったと思う。
そこから時間がたって、
社会人になったころ、全然お金がないことに気づいて
しばらく釣りにいかない日が続いてた。
自分の中でいろいろ落ち込んでいたころに
久しぶりに釣りに行くようになった。
釣りをしている間はいろいろなことを忘れることができた。
釣りをしているときはどんなルアーがいいか、
どこにいけばいいかなどをいっぱい考えることができたからだ。
何より好きなのは、釣りをしている最中の虫の声、風の音
泥っぽい水のにおい、星空とかなのかもしれない。
そこからは、釣りの本当の沼にはまってしまった。
エギング、シーバス、チニング、アジング、渓流
いろいろな釣りに手をだしてみた。
けど、今やっぱり一番楽しいのはシーバスなんだと思う。
なぜかはうまく言えないけれど、
初めて釣ったシーバスが忘れらなくて
いまでもその影を追いかけているのだとおもう。
釣れるという場所には足しげく通った。
それでもつれた魚は数えるほどだったと思う。
そこから時間がたって、
社会人になったころ、全然お金がないことに気づいて
しばらく釣りにいかない日が続いてた。
自分の中でいろいろ落ち込んでいたころに
久しぶりに釣りに行くようになった。
釣りをしている間はいろいろなことを忘れることができた。
釣りをしているときはどんなルアーがいいか、
どこにいけばいいかなどをいっぱい考えることができたからだ。
何より好きなのは、釣りをしている最中の虫の声、風の音
泥っぽい水のにおい、星空とかなのかもしれない。
そこからは、釣りの本当の沼にはまってしまった。
エギング、シーバス、チニング、アジング、渓流
いろいろな釣りに手をだしてみた。
けど、今やっぱり一番楽しいのはシーバスなんだと思う。
なぜかはうまく言えないけれど、
初めて釣ったシーバスが忘れらなくて
いまでもその影を追いかけているのだとおもう。
- 2024年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。