プロフィール
たなかよーへい
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:48844
QRコード
▼ 新規開拓
- ジャンル:釣行記
山陰の新規開拓に行ってきました。
理由は今の時期20cmの超えるサイズが狙える場所があまり機能しなくなったのと釣り禁止が増えたため。
だからここ数回の釣行はほぼ開拓でした。
開拓と言うと聞こえは良いかもしれませんが修行です(笑)
10箇所以上打って釣れたのは後半の二箇所のみ(笑)
他の場所は水がなかったり。。。
豆はいるけどイマイチだったり、豆すらいない場所がほとんど。
一箇所にかける時間は短いところは3分ぐらいで移動してます。
こんな感じで開拓してます。
今回アジングの内容ですが、アジがいたポイント1では同行者が1投目で20cmちょいをGET〜
それからラッシュです(-.-)y-.", o O
こんなに釣ってやがる。。。

一方。。。
こちらはシーン
たまにあたるぐらい。上の写真のほとんどを同行者が釣りました(笑)
あれこれ試すもダメなので教えてもらいます(笑)
パターンは1g。指でブランクを軽く叩いてからただ巻きだとか^_^;
しかし、指で叩いても横風がキツイのでそんな些細な事ではルアーに伝わってるはずがありません(笑)
なので1gをただ巻いてるだけ(笑)
しばらく良い感じで釣れます。
内心つまらんアジングやの〜とか思っていたところ釣れなくなりました。
そこから小さいフォールに変えたらポコポコ〜
ボコボコではない(笑)
ほどよく飽きたところで隣のめっちゃ明るい街灯が気になります。
早速移動しますが、まさかのエソのみ(笑)
ここに見切りをつけてランガン続行!
ハズレを繰り返してラストと決めたポイントでヒラセイゴ発見!
8匹ぐらいお土産にしました(^O^)
そこからアジング再開!
ここはシャローが続いて3gフルキャストした位置ぐらいにブレイクがあります。
1.3g単体でやや遅めに探るといきなりスコーンΣ(・□・;)
23cmぐらいのアジでした。
そこから1.8gに変更してテンポよく探るとヒラセイゴ(笑)しかもさっきよりでかい(笑)
ちょっと早すぎ?とも思いながらめんどくさいのでそのまま続行(; ̄ェ ̄)
ヒラセイゴはたまたまだったようで1.3gより簡単に釣れます!
しばらく楽しんでたらヒラセイゴがウロウロ。。。
あたりが遠のいたのでフロートリグでブレイクを打ちます。

MFなんとかリグ(笑)
名前知らん(笑)
それを少し改造。
誰かのパクリとも言う(笑)
これがなかなかええ仕事しました。
少し追加したところでまったくあたらなくなったので終了〜
二人で分配しましたがそこそこおりました。

同じとこやるとおらんことなるので次も開拓だな;^_^A
単体用
ロッド:jsr-64t
リール:イグジスト2004
ライン:ジョーカー0.4号
リーダー:1.2号
ジグ:ブルヘッド1〜1.5、自作1.3〜2.5g
フロート用
ロッド:jsr-64t
リール:ヴァンキッシュC2000s
ライン:PE0.4号
リーダー:1.75号
フロート:Mフロート改4g
ジグヘッド:0.8〜1.3g
iPhoneからの投稿
理由は今の時期20cmの超えるサイズが狙える場所があまり機能しなくなったのと釣り禁止が増えたため。
だからここ数回の釣行はほぼ開拓でした。
開拓と言うと聞こえは良いかもしれませんが修行です(笑)
10箇所以上打って釣れたのは後半の二箇所のみ(笑)
他の場所は水がなかったり。。。
豆はいるけどイマイチだったり、豆すらいない場所がほとんど。
一箇所にかける時間は短いところは3分ぐらいで移動してます。
こんな感じで開拓してます。
今回アジングの内容ですが、アジがいたポイント1では同行者が1投目で20cmちょいをGET〜
それからラッシュです(-.-)y-.", o O
こんなに釣ってやがる。。。

一方。。。
こちらはシーン
たまにあたるぐらい。上の写真のほとんどを同行者が釣りました(笑)
あれこれ試すもダメなので教えてもらいます(笑)
パターンは1g。指でブランクを軽く叩いてからただ巻きだとか^_^;
しかし、指で叩いても横風がキツイのでそんな些細な事ではルアーに伝わってるはずがありません(笑)
なので1gをただ巻いてるだけ(笑)
しばらく良い感じで釣れます。
内心つまらんアジングやの〜とか思っていたところ釣れなくなりました。
そこから小さいフォールに変えたらポコポコ〜
ボコボコではない(笑)
ほどよく飽きたところで隣のめっちゃ明るい街灯が気になります。
早速移動しますが、まさかのエソのみ(笑)
ここに見切りをつけてランガン続行!
ハズレを繰り返してラストと決めたポイントでヒラセイゴ発見!
8匹ぐらいお土産にしました(^O^)
そこからアジング再開!
ここはシャローが続いて3gフルキャストした位置ぐらいにブレイクがあります。
1.3g単体でやや遅めに探るといきなりスコーンΣ(・□・;)
23cmぐらいのアジでした。
そこから1.8gに変更してテンポよく探るとヒラセイゴ(笑)しかもさっきよりでかい(笑)
ちょっと早すぎ?とも思いながらめんどくさいのでそのまま続行(; ̄ェ ̄)
ヒラセイゴはたまたまだったようで1.3gより簡単に釣れます!
しばらく楽しんでたらヒラセイゴがウロウロ。。。
あたりが遠のいたのでフロートリグでブレイクを打ちます。

MFなんとかリグ(笑)
名前知らん(笑)
それを少し改造。
誰かのパクリとも言う(笑)
これがなかなかええ仕事しました。
少し追加したところでまったくあたらなくなったので終了〜
二人で分配しましたがそこそこおりました。

同じとこやるとおらんことなるので次も開拓だな;^_^A
単体用
ロッド:jsr-64t
リール:イグジスト2004
ライン:ジョーカー0.4号
リーダー:1.2号
ジグ:ブルヘッド1〜1.5、自作1.3〜2.5g
フロート用
ロッド:jsr-64t
リール:ヴァンキッシュC2000s
ライン:PE0.4号
リーダー:1.75号
フロート:Mフロート改4g
ジグヘッド:0.8〜1.3g
iPhoneからの投稿
- 2013年10月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント