プロフィール

紺野史朗 (シロー)

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:250447

ボコボコボイルという言葉に釣られて・・・・

  • ジャンル:釣行記
明けまして、おめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します!


かなり遅いですが・・・(^^ゞ




今年も、凄腕参戦をベースとして組み立てをしていきますが、その中で、ヒラスズキも入れて行けたら良いなと思っています。

あとはオフショアも♪
シイラ、ヒラマサ、マグロ、ブリ♪
期間限定で挑戦して、その中で釣れなかったらそれはそれで良いのかなと。
マグロはその時の運次第で・・・(^^ゞ




ということで、年末年始はブリ♪



何処からともなく、業務連絡が入り

「今ブリがボコボコいっているけど、明後日行く?」

みたいな・・・




ちょうど休みだったので、
「ボコボコいっていたらしょうがないので、行きますよ」
と。




静岡県網代漁港の水健丸。


ブリのボイルが始まるまでは、アマダイに挑戦。







こんな感じで船長からスパルタ的な指導を受けて、第一投目。


着低から1mぐらいをフワフワさせていたら・・





「始まったぞーー!!」

船長の声!



ダッシュで回収!
水深100m位・・・


まだ何にもしていませんが・・・・(^^ゞ






回収作業が終わり、オモリを抜きあげたら何か付いていたようで・・・









マダイゲット!



綺麗な魚体♪


美味しそうに見えますけど・・・・


サイズは・・・・





20cmくらい。
食べれません(^_^;)



そして、超高速でナブラポイントに到着。
速攻で投げいれたものの、ナブラは沈み船長からは



「遅せーんだよ!!」
「ガッ!と行って、グッ!てきたら、ドッ!て投げるんだよ!!」


はい、すいません・・・・(^_^;)
お叱りを受けました。。。


でも、やっぱりオフショアはこうでなくては♪



その後ひたすらナブラを追い回すも、メジのようでなかなか難しい・・・
最後はブリのボイルにあたるも、ゲットならず。

「昨日はよかったのにな~」と。
難しいですね。
この日はチビマダイ一匹のみ。




そして、年明け。


2日目のブリ。


この日は、厳しそうな予感がしていたので、ミヨシには立たずに後ろの方で隙あればジギングでもしようかなと。


予想通り、ボイルは起きずにジギングでサバ大量♪
これはこれで良し♪

美味しく頂きました♪





そして数日後、



「ボコボコいっているけど・・・」

「はい、行きます」

即答。


3日目のブリ。



この日は午後から凪ると、期待十分♪

イケるでしょ!って釣れる気満々♪






船長からは、昨日釣れたブリの頭やら、胃袋のベイトやら色々見せていただき、テンションさらにアップ♪



そして、ようやくブリのナブラに遭遇!


ガッ、グッ、ドッ!


て感じで投げると、横から別の船が・・・・


ナブラに突っ込んできて、


チ~~~ン・・・・



終了。。。



あれはないでしょ・・・
私でも少し腹が立った(^^ゞ



その後ボイルも起きずに終了。
最後の最後で同船者がビックフィッシュをゲットするのみ。



はい、ボコボコにされてしまいました・・・(>_<)


ブリって難しいですね・・・
次こそは仕留めたいものです♪




コメントを見る