カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:177722
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 告白
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。
武ちゃんです。約1年振りのログアップとなります。
今回は、ちょっとまじめな話。
実は自分、3年前より、双極性障害2型(躁うつ病)という、精神疾患を患う事になってしまい、「釣り」から距離をおいた生活を送っていました。
病気の症状としては
・思考制止(自責感)
・新しい情報を覚える事が困難。また、昔の事を思い出す事ができない。
・他人と上手くコミュニケーションが取れない。(人と会ったり話したりするのが億劫)
・他者や物に対して興味、関心が持てない。
・言葉が詰まる。
・注意が散漫であり、人の言う事がすぐに理解できない。
・感情の起伏がない。喜べない。
・集中できない。
・頭が冴えない、考えがまとまらない、決断力や判断力の低下。
・2年間で体重が15Kg増加した。
と様々な症状に苦しむ毎日。中でも特に辛いのが「興味」「感心」「喜び」の損失。
あれだけ好きだった「釣り」を楽しむことができなくなってしまいました・・・。
まさか自分が・・・。
正直、精神病とは無縁と思っていましたが、発症してみてわかる、この病気の辛さ。恐ろしさ。
なぜ?
どうして?
自分が?
自己嫌悪する毎日・・・。
そんな時、「釣りいかねっ?」
と友人に誘われ、とある防波堤に行きました。
常夜灯の灯りの周りを泳ぐ魚の群れ。
ジグ+青虫でスローに誘いますが、追尾するのみでなかなかヒットに、もちこめません。
リトリーブスピード?
アクション?
レンジ?
色々と試行錯誤の末に、表層を、ファーストリトーブすることで、リアクションバイトを誘発させるという、メソッドが分かり、なんとかセイゴをキャッチ!
いつもの、見慣れた身近な魚ではありましたが、この日手にした魚に対しては、何か特別な思いがこみ上げてきました。
「嬉しい」「楽しい」もっと「釣りがしたい」
幸いなことに、病状も深刻化することもなく、家族や友人達、主治医、職場の同僚の助けのもと、最悪の事態を免れる事ができました。
本当にありがとう。
現在は、社会就労センターというワークショップにお世話になりながら、社会復帰をする為、リハビリをしています。
ぼちぼちですが、釣りの方も行けてます。
最近の釣果です。







こんな自分でも、「釣り」に誘ってくれる友人達に感謝。
「釣り」って最高です!
これからも、死ぬまで釣りを楽しんでいこうと思います。
そして、釣りの楽しさ、素晴らしさを発信していけるようなログを書いていきたい。
釣りと繋がっていたい!
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m

さぁて、次はどこに行くかね!!
武ちゃんです。約1年振りのログアップとなります。
今回は、ちょっとまじめな話。
実は自分、3年前より、双極性障害2型(躁うつ病)という、精神疾患を患う事になってしまい、「釣り」から距離をおいた生活を送っていました。
病気の症状としては
・思考制止(自責感)
・新しい情報を覚える事が困難。また、昔の事を思い出す事ができない。
・他人と上手くコミュニケーションが取れない。(人と会ったり話したりするのが億劫)
・他者や物に対して興味、関心が持てない。
・言葉が詰まる。
・注意が散漫であり、人の言う事がすぐに理解できない。
・感情の起伏がない。喜べない。
・集中できない。
・頭が冴えない、考えがまとまらない、決断力や判断力の低下。
・2年間で体重が15Kg増加した。
と様々な症状に苦しむ毎日。中でも特に辛いのが「興味」「感心」「喜び」の損失。
あれだけ好きだった「釣り」を楽しむことができなくなってしまいました・・・。
まさか自分が・・・。
正直、精神病とは無縁と思っていましたが、発症してみてわかる、この病気の辛さ。恐ろしさ。
なぜ?
どうして?
自分が?
自己嫌悪する毎日・・・。
そんな時、「釣りいかねっ?」
と友人に誘われ、とある防波堤に行きました。
常夜灯の灯りの周りを泳ぐ魚の群れ。
ジグ+青虫でスローに誘いますが、追尾するのみでなかなかヒットに、もちこめません。
リトリーブスピード?
アクション?
レンジ?
色々と試行錯誤の末に、表層を、ファーストリトーブすることで、リアクションバイトを誘発させるという、メソッドが分かり、なんとかセイゴをキャッチ!
いつもの、見慣れた身近な魚ではありましたが、この日手にした魚に対しては、何か特別な思いがこみ上げてきました。
「嬉しい」「楽しい」もっと「釣りがしたい」
幸いなことに、病状も深刻化することもなく、家族や友人達、主治医、職場の同僚の助けのもと、最悪の事態を免れる事ができました。
本当にありがとう。
現在は、社会就労センターというワークショップにお世話になりながら、社会復帰をする為、リハビリをしています。
ぼちぼちですが、釣りの方も行けてます。
最近の釣果です。







こんな自分でも、「釣り」に誘ってくれる友人達に感謝。
「釣り」って最高です!
これからも、死ぬまで釣りを楽しんでいこうと思います。
そして、釣りの楽しさ、素晴らしさを発信していけるようなログを書いていきたい。
釣りと繋がっていたい!
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m

さぁて、次はどこに行くかね!!
- 2016年11月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント