カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:178721

QRコード

タグ

タグは未登録です。

この時合いはどうだ?検証です。

  • ジャンル:釣行記
思いたったが、吉日。


即、行動。



時合いの検証です。



ということで、またまた、メバリングに行ってきました!



こないだは、下げ7分くらいから最干潮までみっちり、やりましたが、本日は満潮前~下げ7分くらいまでの時合いを検証。


本当なら満ち返しも調べたいけど、仕事の関係上、無理です。


明日?いやいや今日も仕事やし(汗)


ということで、先ずは満潮前の上げは・・・


連続ヒットはないものの、ポツリ×2と、アベレージサイズの18~20cmクラスを数尾GET!!


途中、偶然にもワームに、足長蛸の200g程がHITする、珍場面あり~の(笑)



上げでも、結構、潮が効いてます。下げに入れば中々の激流。



1.5gのジグヘッドを単体で使用してましたが、ジグが浮いて、ちょっと、釣りにくい感じ。けどHITゾーンは足元の敷石のかけ上がり付近に集中してるんで、ラインメンディングさえしっかりしてやればこの通りっす☆





おデブな23cm釣れちゃいましたけど!!

本日の釣果は・・・↓



ボトム攻めすぎてガラカブばっかりですが・・・(笑)


けどガラカブも良型揃い。竿抜けしてる証拠かしら?オカマ?(笑)


今回の潮は新月周りなんで、闇夜が楽しみなんだな(清)



・・・




さ、寝よ。

コメントを見る