プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:222696
QRコード
タピオス&飛豚&SR(疲れた編)その3
9月8日 デイゲームを終えて、そこから大田釣具に遊びに行き、約2時間位談笑してました。
夕方近くなると釣り仲間のA君から電話。
『飛豚でボコボコに出ます』っと・・・・。
直ぐに浜名湖に戻りますが、日没です。
A君、S君と一緒に夕飯を食べに行き、飛豚、SR、タピオスの使い方などを教えました。
その後暗くなっ…
夕方近くなると釣り仲間のA君から電話。
『飛豚でボコボコに出ます』っと・・・・。
直ぐに浜名湖に戻りますが、日没です。
A君、S君と一緒に夕飯を食べに行き、飛豚、SR、タピオスの使い方などを教えました。
その後暗くなっ…
- 2013年9月12日
- コメント(5)
タピオス&飛豚&SR(疲れた編)その2
前回のつづきです。
9月8日 日曜日は三河湾と河川に行くも気配無く早々に場所移動です。
移動先は浜名湖
飛豚propの出番です。
ポイントに到着して少しすると、ハルシオンシステムの大作さんが到着し、二人でダべリングしながら飛豚を曳いています。
自分の立ち位置は約水深1m
20m先の瀬に向かってキャストします。
…
9月8日 日曜日は三河湾と河川に行くも気配無く早々に場所移動です。
移動先は浜名湖
飛豚propの出番です。
ポイントに到着して少しすると、ハルシオンシステムの大作さんが到着し、二人でダべリングしながら飛豚を曳いています。
自分の立ち位置は約水深1m
20m先の瀬に向かってキャストします。
…
- 2013年9月11日
- コメント(3)
タピオス&飛豚&SR(疲れた編)その1
さて9月7日土曜日夜、浜名湖に入水しました。
今回は久々の釣り仲間1名との入水です。
時間は19:30~23:30までです。
仲間は先に入り、ショートバイト&チーバスみたいな感じになってました。
合流してポイントの説明、水温等の説明をして釣り開始です。
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
当たりが皆…
今回は久々の釣り仲間1名との入水です。
時間は19:30~23:30までです。
仲間は先に入り、ショートバイト&チーバスみたいな感じになってました。
合流してポイントの説明、水温等の説明をして釣り開始です。
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
当たりが皆…
- 2013年9月10日
- コメント(2)
ちょっとだけ
9月6日金曜日夜にちょっとだけ行ってきました。
潮は上げ7分~8分ぐらいに入水です。
この日は1時間と決めていつもと違うポイントへ。
ポイントに到着すると、真正面から風が吹いています。
通したい場所は深さ1.5m位
立ち位置は50cm位。
まずは月虫66SRで上のレンジから探っていきます。
するとある変化に気…
潮は上げ7分~8分ぐらいに入水です。
この日は1時間と決めていつもと違うポイントへ。
ポイントに到着すると、真正面から風が吹いています。
通したい場所は深さ1.5m位
立ち位置は50cm位。
まずは月虫66SRで上のレンジから探っていきます。
するとある変化に気…
- 2013年9月9日
- コメント(4)
久しぶりにやってしまった。
8月31日土曜日夜下げ7分から干潮まで浜名湖に行ってきました。
今回はH君とH君の友達と自分の3人での入水です。
前回3人で8枚釣れたので今回は何枚行くかなっと期待しながらの入水です。
ポイントに着いてどこに入りたいかと聞くと、前回最初に釣った場所がいいらしいので2人で入ってもらいました。
少し見学し…
今回はH君とH君の友達と自分の3人での入水です。
前回3人で8枚釣れたので今回は何枚行くかなっと期待しながらの入水です。
ポイントに着いてどこに入りたいかと聞くと、前回最初に釣った場所がいいらしいので2人で入ってもらいました。
少し見学し…
- 2013年9月2日
- コメント(4)
こういう時は
8月29日 下げ止まり~上げ3部までの釣行です。
今回は釣り仲間のサムヤンさんとの釣行です。
待ち合わせをし入水すると所々でシーバスのボイル。
ベイトはイワシ
ボイルした付近からキャストしていきますが、反応は得られません。
少し移動して幅広く探っていきます。
シーバスからの反応がないのでキビレ狙いにチェンジ…
今回は釣り仲間のサムヤンさんとの釣行です。
待ち合わせをし入水すると所々でシーバスのボイル。
ベイトはイワシ
ボイルした付近からキャストしていきますが、反応は得られません。
少し移動して幅広く探っていきます。
シーバスからの反応がないのでキビレ狙いにチェンジ…
- 2013年8月31日
- コメント(2)
一人のはずが
8/21日 夜上げ始めより浜名湖に入水しました。
この日は誰も誘わず一人での釣行です。
ポイントに到着すると三人のアングラーがいます。
近寄って挨拶をすると、知り合いのYさんとYさんと初めてお会いするKさんでした。
釣果を聞くと
シーバス2匹(72cmと50cm)
ヒットした場所を聞くと、瀬の上(頂点付近水深30…
この日は誰も誘わず一人での釣行です。
ポイントに到着すると三人のアングラーがいます。
近寄って挨拶をすると、知り合いのYさんとYさんと初めてお会いするKさんでした。
釣果を聞くと
シーバス2匹(72cmと50cm)
ヒットした場所を聞くと、瀬の上(頂点付近水深30…
- 2013年8月30日
- コメント(5)
ショートバイトを
火曜日夜に浜名湖に行ってきました。
上げ2分位で入る予定でしたが、行ってみると上げ7分位の水深があります。
ポイント到着後、状況を観察。
ブレイク
潮目
風向き
ベイト?
イワシが一杯
でも遊んでいるだけでフィッシュイーターは皆無
ゴンズイ
相変わらず群れになってる(しかも前回より大きい)
以上を観察してス…
上げ2分位で入る予定でしたが、行ってみると上げ7分位の水深があります。
ポイント到着後、状況を観察。
ブレイク
潮目
風向き
ベイト?
イワシが一杯
でも遊んでいるだけでフィッシュイーターは皆無
ゴンズイ
相変わらず群れになってる(しかも前回より大きい)
以上を観察してス…
- 2013年8月29日
- コメント(2)
最新のコメント